『XCOM 2』の歴史に『Enemy Within』は含まれない―ルートシステムの情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『XCOM 2』の歴史に『Enemy Within』は含まれない―ルートシステムの情報も

前作『XCOM: Enemy Unknown』で人類が敗北した20年後の世界が描かれる『XCOM 2』。その歴史に拡張コンテンツとしてリリースされた『XCOM: Enemy Within』が含まれないことを本作シニアプロデューサーGarth DeAngelisが明らかにしました。

PC Windows

前作『XCOM: Enemy Unknown』で人類が敗北した20年後の世界が描かれる『XCOM 2』。その歴史に拡張コンテンツとしてリリースされた『XCOM: Enemy Within』が含まれないことを本作シニアプロデューサーGarth DeAngelisが明らかにしました。

DeAngelis氏が海外メディアPCgamerに語った内容によると、『XCOM 2』の世界は前作『XCOM: Enemy Unknown』のゲーム内容の3分の1あたりで敗北を喫した所から始まっているとのこと。ストーリーラインには『Enemy Within』が組み込まれていないので、新物質「メルド」が発見されておらず、それによって得られたMECや遺伝子研究といった技術も開発されていません。


同氏は『XCOM 2』の開発にあたって「技術の白紙の状態を望んでいた」と語っており、「XCOMが『Enemy Unknown』のかなり初期の状態で地下へと追いやられた場合、どのような世界が築かれていたのか?」という考えから作り上げられたことを明かしています。

また、本作では全く新しい武器のアップグレードメカニックと敵が落とした武器を鹵獲するルートシステムが存在するとのこと。ルートシステムには『Enemy Within』のメルドシステムのメカニックを採用しており、敵が落とした武器は一定時間で自己破壊が行われ、獲得できなくなります。一定時間内にその場所に到達して回収し、基地に持ち帰れば「何かクールなこと」を行えるようです。

地球が占領され、圧倒的な劣勢下でのレジスタンス活動がテーマとなる『XCOM 2』。武器の鹵獲やカスタマイズなど、「使えるものは全て使う」というレジスタンス根性が感じられます。Firaxis Gamesが手掛ける『XCOM 2』は、PC/Mac/Linuxを対象に2015年11月のリリース予定をしています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-09 16:27:16
    >>1
    いやいや、1/3ってことはクリサリドの漁村で主力部隊が全滅したのかも知れん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 8:38:36
    『XCOM 2』の世界は前作『XCOM: Enemy Unknown』のゲーム内容の3分の1あたりで敗北を喫した所から始まっている

    まさにXCOM: Enemy Unknownが難しくて途中で投げてしまった僕にピッタリのゲームですね…
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 8:06:16
    原作XCOMからするとLongWarでも足りないぐらい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 6:53:35
    long warは興味あるんだが隊員数多いし途中でダレ無い?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 3:32:16
    Long War Modをプレイすればこの展開は十分納得できる
    開発陣も確かLong Warを絶賛してたはず
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 3:16:08
    低技術で使えるものはなんでも使うスタンスだから近接武器もあんのか。奪って火力強化していくのね。いいじゃん
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 3:03:27
    体のいいとは言い訳してるけど
    DLCでメルド要素入れるんだろ
    モンハンと一緒だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 2:55:48
    どうせなら前作とは完全な別世界にしたほうが良くないか?
    ラスボス同じだと萎えるんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-09 1:40:36
    蒸気が深い階層にしか無くてとりあえず進めてみたけど見捨てられた世界ですかね
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  8. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  9. 無料アプデでエディット途中反映も!『Winning Post 10 2025』最強馬育成する新モード7月31日配信

  10. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム