
『Men of War』シリーズのDigitalmindsoftが開発を手がける新作ミリタリーRTS、『Call to Arms』がSteam早期アクセスで配信開始となりました。本作では現代を舞台に米国陸軍と革命軍との戦いを描いています。



農村、工場、鉄道駅、街、様々な戦場が登場し、カバーを駆使しながら戦います。また、ほとんどのオブジェクトが破壊可能となっているそうです。なお、『Men of War』シリーズの大きな特徴でもあった三人称視点のアクションモードも搭載しており、選択したユニットを直接操作することができます。



『Call to Arms』は通常版が1,980円、デラックス版が2,980円で配信中。早期アクセス通常版では全ての歩兵ユニット、いくつかのマルチプレイヤーマップ、マルチプレイヤーBot、リプレイ、Steam Workshop、マップ/ミッションエディタが利用でき、デラックス版ではさらにシングルプレイヤーキャペーンのファーストミッションもプレイできるとのことです。正式リリースは2016年Q1を予定。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください