リリースから4年が経過した現在も、着々とアップデートが実施されている2Dサンドボックス『Terraria』。同作ディレクターも務めているSpinks氏によれば、この長期的な更新プランはRe-Logicで生み出されるアイデアのみならず、ユーザーコミュニティーからの声も強く影響しているとのことです。ダウンロードコンテンツやエキスパンションが現状未配信である本作ですが、Spinks氏は有料DLCのリリースは今後も予定していないと語っています。
また、Spinks氏は「Modの公式サポート」を本作の最終アップデートとして検討していると言及。同氏はコミュニティーによって拡張されるゲーム性にも注目しており、開発チーム内ではかねてから考慮されていたようです。また、Spinks氏は『Terraria 2』ではない新規プロジェクトの存在も示唆しています。こちらはモジュレーション要素を強く意識したものとなり、ユーザー達が自身でコンテンツを追加できるような企画として進行する模様です。
関連リンク
ゲーム・アミューズメント系開発エンジニア「全国」/ゲーム・エンタメ
辰巳電子工業株式会社
- 東京都
- 年収435万円~954万円
- 正社員
経験1年必須/フルリモートWEBエンジニア/ゲーム開発/私服勤務可/副業可
Mountain Feets合同会社
- 東京都
- 年収450万円~550万円
- 正社員
検査/「正社員前提」好きを仕事に アーケードゲームのメンテナンス
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,400円
- 派遣社員
ゲームデバッガー/未経験歓迎/ゲーム品質管理/バグ報告/チームサポート
JHRconsulting株式会社
- 大阪府
- 月給26万5,000円~50万円
- 正社員
ゲームテスター/未経験歓迎/ゲームの動作チェック/バグ報告業務
株式会社ライオット
- 大阪府
- 月給29万5,000円~50万円
- 正社員
ゲームテスター/未経験歓迎/動作チェックとバグ報告/キャリアアップ可能
株式会社ツミキ
- 愛知県
- 月給28万5,000円~50万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-08-03 10:19:25Menuありがとう4 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-03 8:40:43Menuテラリアも公式mod対応か。
インディーズゲームなのによくやるな。
マイクラも最終的には公式でmod対応してくれないかな~?
頼むからノッチがやると宣言したんだからforgeやbukkitを早く対応してくれ。2 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-03 7:28:56Menuどんだけ続けるんだと感心しきりですわ
次作にも期待しとります4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-03 7:13:23MenuPSにもModをーとかいうお子様がー
って書こうと思ったら既に・・・14 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-03 6:34:18MenuMODはPS4でも使える時代だからね
PCだけだと思わない方がいい1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-03 5:04:07Menuこういうのは最終段階じゃなくて最初にやれって言う
マイクラもだけど時期を逃して大幅改変による対応を要求したって
定番MODすら動いてくれなくて揃わず使い物にならんだけ1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-08-03 4:10:10Menuラスボスも作ったし、最後の素材で作るチート並みのアイテムも作ったし、Mod対応までで開発も一段落といった感じになりそう10 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-03 4:05:20Menu本来なら金取ってよいレベルの大規模アプデを無料で何年も続けて最後はMODをサポートて聖人かよ37 Good返信
- tatsu 2015-08-03 3:54:58Menuterrariaのmodは色々楽しいのでうれしいです!1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-08-03 3:49:10Menu素晴らしい
できればModを作りやすくしてくれれば嬉しいな12 Good返信
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」
-
水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!
-
「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇
-
2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能
-
任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧
-
『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告
-
課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行
-
ゲーム内アイテムを売却して「Steam Deck」を手に入れる!?Steamマーケットでの取引が侮れない
-
親に「スイッチ2」を買って貰うためプレゼン!スライドを用意しアドバイス募った13歳
-
ナムコ製AC向けガンシューが家庭で遊べる!ガンコン「G’AIM’E」クラファン、開始10分で目標額達成しまだまだ開催中
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください