国内インディースタジオよりローポリテイスト溢れるADV『Back in 1995』がSteam配信決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内インディースタジオよりローポリテイスト溢れるADV『Back in 1995』がSteam配信決定

国内インディーゲームスタジオThrow the warped code outは、デジカ協力の元、同スタジオが手掛ける3Dミステリーアドベンチャー『Back in 1995』をSteam配信すると発表しました。

PC Windows
国内インディーゲームスタジオThrow the warped code outは、デジカ協力の元、同スタジオが手掛ける3Dミステリーアドベンチャー『Back in 1995』をSteam配信すると発表しました。

『Back in 1995』は、ポリゴン黎明期時代の3Dゲーム復活を目指し、低解像度、ローポリゴン、独特なテクスチャの歪み、難易度の高い操作など、当時のテイストを余すところなく再現、現在のゲームに失われている「プレイヤーの想像力で世界観・ストーリー等を補間して楽しむ」を重要視する3Dミステリーアドベンチャーです。詳しいタイトル情報は下記の通りです。

◆Back in 1995


    ・ジャンル:3Dミステリーアドベンチャー
    ・対応機種:PC/Mac(Steam配信)
    ・発売日:今冬
    ・プレイ人数:1人
    ・価格:未定
    ・公式サイト:http://backin1995.com/

    ■コメント
    本年4月の制作発表以降、2Dドット絵ではない新たなレトロテイストのタイトルとして、国内外から大きな反響を呼びましたが、本タイトルを海外展開にするにあたり、ニッチな「初期ポリゴンゲーム」ジャンルの魅力と目的をより多くのゲームユーザーに届けるべく、実績のあるデジカとの提携を決定いたしました。

    本タイトルにおいてSteamストアでのパブリッシングを展開するデジカは、日本のゲームコンテンツを世界に広げる事業を展開しています。国産ゲームの海外展開に力を入れており、販売、マーケティングや、Steamでゲームをより強くアピールするための施策を提案することで、インディーゲームクリエイターが世界に羽ばたくための支援を行っております。

    Throw the warped code outは、『Back in 1995』の開発・販売を通じて、古き良き3Dゲーム黎明期のテイストから導かれる新しいゲームプレイ感覚の提案を行うと共に、日本のインディーゲーム開発文化を盛り上げるべく活動してまいります。

なお、9月17日より開催予定の「Tokyo Game Show 2015」と、9月19日に開催予定の「INDIE STREAM FES 2015」にて、本作最新デモを出展するそうです。

    ■東京ゲームショウ2015
    ・出展:幕張メッセ ホール9~11「インディーゲームコーナー」

    ■INDIE STREAM FES 2015
    ・日時:2015年9月19日(土)18:30~21:00(受付開始は18:00より)
    ・会場:グラン・サウスオーシャンズ 海浜幕張
    ・参加費:4,000円
    ・公式サイト:https://indie-stream.net/isf/isf2015








《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-09-16 22:48:39
    期待も不安もいっぱいあるけれど、試しに買いたい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 14:56:02
    こういったグラフィックのゲームやってた頃で何が一番辛かったかっていったらロード時間の長さなんだよな、過去の名作もそれを考えると再プレイしようとしても腰が重くなる
    ロードのストレスさえ無いならこういったグラフィックでも全然イケる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 13:38:14
    曲渋いなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 11:25:10
    ノットトレジャーハンター思い出す
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 10:58:19
    >>10
    映像はローポリだけど画質だけいいから昔とは少しだけ違うよなとか思ったがブラウン管でやれば完璧か、な?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 10:00:37
    まさに温故知新だな
    ゲームの面白さという面でも、技術的な面でも
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 9:57:35
    インディーといえばインディーだけど
    違うんだよね今のインディーって
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 9:36:06
    >>7
    当時のスタイルで新作を出すってことに意義がある。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 9:24:56
    最後のボタンの解像度だけ高いのが気になる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 9:24:53
    めっちゃやりたいんやけど
    ラジコン操作やと尚良し
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

  2. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

  3. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

  4. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  5. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  6. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

  7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

  8. 脱出系タクティカルFPS『Arena Breakout:Infinite』『サイバーパンク2077』コラボを実施へ!シーズン2「クレナイエッジ」もスタート

  9. 『バトルフィールド』最新作オープンベータ開催は近い?公式Xでテスト内容を一部告知―兵科による武器制限ありorなし、どちらも試せるようなテストに

  10. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム