Oculus Rift製品版、価格は「少なくとも300ドル」―共同創業者が語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Oculus Rift製品版、価格は「少なくとも300ドル」―共同創業者が語る

Oculus VR社が、ロサンゼルスで開催している開発者向けイベント「Oculus Connect 2」。本イベントにて共同創業者で製造担当副社長Nate Mitchell氏が、Oculus Rift製品版価格が少なくとも300ドル以上になると語りました。

ニュース
Oculus VR社が、ロサンゼルスで開催している開発者向けイベント「Oculus Connect 2」。本イベントにて共同創業者で製造担当副社長Nate Mitchell氏が、Oculus Rift製品版価格が少なくとも300ドル以上になると語りました。

これは、Mitchell氏が海外メディアPCgamerのインタビューで語ったもの。氏はインタビューで、Oculus Riftが事前注文を受け付けていない理由について、何ヶ月も前からお金をとる必要は無い、と説明した上で価格が少なくとも300ドル以上することを明らかにしました。

Mitchell氏は以前に価格を質問された際には「200ドルから400ドルの間はキープしたい」と回答していました。現時点で製品版の詳細な価格は発表されていませんが、購入予定の人は目安として覚えておくとよさそうです。

Oculus Riftの開発者バージョンDevelopment Kit 2は350ドルで販売中です。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-06 16:48:30
    599とかどん判
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-27 22:04:29
    DK2が5.6万で取引されてっけど
    製品は随分と安いんだな
    日版は4万ぐらいで収まれば
    買いやすい価格だと思うね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-27 9:00:38
    実際体験してみてVRらしさが高いのが一番かな
    解像度がまだ低いみたいだから高解像度も将来的には出してもらいたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 17:26:51
    四万以下には収まりそう、と期待してもいいのかな
    値段も重要だが、何より重要なのはイリュージョンがどう動くかだ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 9:27:07
    どちらにしろ、まともに遊ぶには最低15万クラスのゲームPCがいるからな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 7:35:10
    映像処理をPC側に回せるから、本体安くできるのが良いね
    製品版はメガネOKらしいけど、確定じゃなかったら買わない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 4:28:29
    steamも似たようなもん出すし価格競争が起こるでしょ。
    $300以下にしてれ!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 3:37:30
    >>20
    サポートが日本語で受けられるならありがたいな
    製品版はガワ無しの布張りで脆そうだし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 1:55:39
    箱oneのコントローラが抱き合わせされるから開発機より高くなるでしょ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-26 1:26:36
    >13
    Oculusの日本支社できてなかったっけ
    製品サポートとかも国内でできる拠点をもう造ってたはず
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  5. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

  10. 『System Shock』新展開来るか!?Nightdive StudiosがSFホラー系のレトロゲームへの造詣求める求人情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top