SteamコミュニティーではPC版『Batman: Arkham Knight』次期パッチノートの内容を公開中。本作は動作不具合を理由に6月末からSteamでのPC版配信を中止しており、フィードバックやバグ報告を受けながらIron Galaxy StudiosやWB Games、そして RocksteadyとNvidiaによって修正に当っていました。
関連リンク
ゲームサイトのサービスシステム運用/20代多数活躍中/年間休日120日以上/未経験OK
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 東京都
- 月給23万9,916円~42万5,111円
- 正社員
残業ほぼナシ カードゲーム関連のデザイン業務/ゲーム会社でのお仕事です
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
カードゲームの検査・包装作業/埼玉県さいたま市岩槻区
株式会社ユース.GF
- 埼玉県
- 時給1,200円
- 派遣社員
ゲームサイトのサービスシステム運用/残業ほぼナシ/20代多数活躍中/研修充実
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 東京都
- 月給23万9,916円~42万5,111円
- 正社員
テレコミュニケーター @新宿/その他/ゲーム会社/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
ゲームソフト検品/未経験歓迎/日勤/土日休み/20〜40代活躍中
UTエージェント株式会社 関西北陸CS 大阪AU
- 大阪府
- 月給22万1,000円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-10-29 18:17:31Menu>>37
土下座はやりすぎだが非のあるほうが謝るのは当然だぞ、大丈夫かお前?
そんで今回非があるのはどう考えても相手側
「お待たせして申し訳ありませんでした」の謝罪文も無い
「ッチ、うっせーな。反省してまーす」な態度で叩かれるのは当然だろ0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-28 13:43:37Menu>>36
少なくとも日本では解禁すらされてないので
「動かそうと調整してる人」など存在しないはず。居るとしたら
規約違反の居住地を偽る行為を通して起動したか違法コピーだろ
…アメリカやロシアで解禁して日本に帰ってきた人もいるかもしれんがw
ま、それはただの揚げ足取りだが、誠意を示せとかお詫び寄越せとか
相手の手落ちに付け込んで大声でわめいて得しようとするのって
コンビニで店員に土下座させてるゴミと一緒じゃん?
もう少し冷静に非難なり批判なりしないと、本来ある正当な怒る権利が
失われていくぞって言ってんだよ0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-26 14:41:20Menu>>35
そうは言ってもお金を取ってまともに動かない不良品(というかnVidia Gameworksの件とか当初実装されてないものを喧伝してたり、単純な動作チェック不足以前に大分詐欺的なものを感じる。そもそも動作チェックしてないとかあり得ないが。)を売りつけたのは事実なわけだし、返金可能だったとかは関係ないと思う。
少数化かもしれないが、返金措置があることをそもそも知らなかった人は?なんとか動かそうと調整してて返金可能時間が過ぎてしまった人は?
例えて言うならモーターの動かない洗濯機を売りつけておいて、4ヶ月経ってから「無償で正常なモーターの組み込みをいたします!みなさまの支援に感謝いたします^^」てのと変わらないよ。今回のパッチノートには謝罪の一言も無い。
誰が要求するとかじゃなくて、道義的に観て何かしらのコンペンセーションは当然あってしかるべき。9 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-26 13:35:08Menuこの件に怒りを覚えるのは当然だが、お詫びの品を要求するのは
行き過ぎだし民度が低いと言わざるを得ない。
そもそも返金せずに待っている人は、返金の機会があったにも関わらず
返金しないことを自分で選んだわけだから、リリースが遅くなった事や
対応がぞんざいな事に対して怒る権利はあるものの、それだけだ。
存分に怒ればいいけど、物品や優遇を強要するのはおかしいと思うよ。
相手の程度に合わせてこちらまで落ちる必要は無いんだぜ。1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-26 10:57:44Menu何百万本売れるだろうCoDの前世代機ですら開発は外注になるんだから、ハード最適化済みの同時発売前提なんてのが土台難しすぎるんだろう、エンジン共通化が万能器とされ作る側の負担もおかしくなってそう
よっぽど日程に余裕あれば違うんだろうけどぎりぎりまで開発して初日パッチばっかだぞ今、和ゲーなら携帯機マルチとか0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-26 8:25:29Menu>>32
ああ、なんか和ゲーメーカーのことを聞いているようだ4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-26 7:17:01Menuこういうときに誠意ゼロだと
あとで百倍になったツケを払うことになりますぜ7 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-26 5:56:53Menu日本語を抜く手間がかかったから日本だけ値上げとか?5 Good返信
- スパニキ 2015-10-26 5:12:44Menu値段が気になる2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-10-26 4:58:32Menu起動できるようになるのは素直に嬉しいけど
欠陥商品に金を出させて長期間放置してたことへの対応は必要だろ・・4 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
-
見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス
-
Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる
-
スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に
-
シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください