EA Access向け『Star Wars Battlefront』10時間先行トライアル提供へ―11月12日解禁 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

EA Access向け『Star Wars Battlefront』10時間先行トライアル提供へ―11月12日解禁

総参加者数が950万人を記録し、大盛況のうちにβテストが終了した『Star Wars バトルフロント』。北米で11月17日、国内で11月19日の製品版発売が待望される本作ですが、Xbox Oneの定額ゲームサービス「EA Access」加入者向け先行トライアル版の仕様が伝えられています

家庭用ゲーム Xbox One

コメント一覧 (13 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-11-05 7:03:21
    >>10
    つまりデジタルダウンロード版だけ完成できた時点で配信、
    パッケージは数週間後に後から発売しろって事?
    小売が黙ってないなw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 4:52:19
    >>11
    そういうことか、すまん。「日程を決めたら動かせない」ってとこに反応してた
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 4:28:16
    >10
    ん?ちょっとまてよ?
    ゴールドには確かに早めになって余裕はできるんだけど、発売するということは、デジタルを先行で?
    というと小売りやPKGユーザーから不満の声が出るぞ?

    なので、棚どりや流通を考慮しなきゃならない。と言ってるんだけど。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 3:40:07
    >>9
    製品版としてEAaccess民に出せるなら、12日の時点で完成してるってことじゃん?なら発売できたのではってこと
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 3:26:58
    >8
    EAAccess契約者に早くプレイさせるのを止めるということが早く発売できる。という事にあまり寄与しない気がするんだが・・・

    納期には少しは余裕を持たせないといけないだろうしさ。
    カツカツにしすぎて延期の方がタチ悪いよ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 2:52:12
    >>6
    早く発売しろってのは今から発売日変えろって意味じゃなくて、これができるならもっと早く発売できただろって話ね。流通だの運搬だのの話でなくてね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 1:15:59
    EA Accessは良いサーービスだ。満足している。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 1:09:41
    早く発売しろとか言ってるやつ。

    製品は現物もあるんだから、流通やら、棚どり、船の確保などあるんだぞ。
    つまり大日程は決めたらなかなか動かせないんだよ。

    デジタルで進行してるEA Accessとメリットを示すにもこれはこれで良いでしょ。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 0:53:02
    早期の発売に尽力しろよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-05 0:09:56
    10時間とかやる気あるのかMSよ
    2 Good
    返信
page top