超低評価を受けた『Afro Samurai 2』が配信停止―パブリッシャーは返金対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

超低評価を受けた『Afro Samurai 2』が配信停止―パブリッシャーは返金対応

2015年9月にPC/PS4向けに配信されたものの、メタスコア21という超低評価を受けてしまった『Afro Samurai 2: Revenge of Kuma』ですが、PlayStation StoreおよびSteamでの配信が停止されました。

ニュース ゲーム業界

2015年9月にPC/PS4向けに配信されたものの、メタスコア21という超低評価を受けてしまった『Afro Samurai 2: Revenge of Kuma』ですが、PlayStation StoreおよびSteamでの配信が停止されました。パブリッシャーのVersus Evilは返金に応じています。


この件について海外サイトCGMのインタビューを受けたVersus Evilのゼネラル・マネージャーSteve Escalante氏は、「ゲームは失敗だった。良心に従いVolume 2とVolume 3は出せない」と語り、三部作の残りのパートの開発中止を報告。全面的な非を認め謝罪しました。


なお、Steve Escalante氏はゲーム自体の出来について「レビューを見ればわかるが、ゲームが壊れていたりバグが多かったというわけではなく、ただ人々に好まれなかっただけ」と弁明していますが、CGMは実際のプレイでいくつかのバグに遭遇したことを指摘しています。


CGMによるプレイ映像
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 通りすがり 2015-11-22 10:35:53
    そこまで低評価だと逆に気になる。50円で売ってくれ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-22 3:30:27
    >>19

    下界の神のしもべが天界から排除されるってほうが意味不明だろ
    まだパルスのファルシのルシがコクーンでパージの方が言いたいことは分かる
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-22 1:53:36
    動画観ただけだと、なんでそんなに低評価?って感じ。
    ていうか、つまらないから低評価ってのは分かるとしても、
    だから返金しますっておかしくない?そんなのあり?
    バグで進行不能だから返金とか、不良品対応としては分かるけどさ、
    つまらなくて低評価、だから返金って話の流れが意味不明すぎて。
    もっとそこを説明してくれないと記事として浅すぎるというか、記事として無価値。頑張ってよ記者の人。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 13:04:57
    Monty Oumのことかな?
    コンバットデザイナーていうので前作は彼が関わってたらしい。
    と言っても、前作の開発人数が150人ぐらいで、今作がその中での20人程度でしか作れなかった状況。
    前作も評判はあまり良いもんではなくカメラ部分とかの指摘はあったけど全体的な動きは全然滑らかに動いていてモーションも豊富だったし、バグらしいバグも見つからなかったのになぜこうなってしまったのか・・・
    結局はもう人海戦術なんだなぁと。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 10:39:45
    これのゲームデザインに関わってる人を別のニュースを最近みた記憶があるんだけど…誰だったかな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 8:48:00
    一方、幼女シミュレーターの作者は「次回作も不謹慎ゲームを作らなければいけないような気がしてきた」とコメントした。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 7:04:47
    動きが硬いってほうが意味不明だろ
    まだモーションがリニアの方が言いたいことは分かる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 6:05:46
    >>16
    3DCGでアニメーションを作成する時、キーの補完方法として(ポーズとポーズを勝手に繋げる機能とか解釈しておくれ)「スプライン」と「リニア」があって そのまま直線で繋いだように補完するのが「リニア」、端的に言うとキーとキーの間を強弱つけて補完するのが「スプライン」。

     仰せのとおり「モーションがリニア」って言葉自体意味がわからんが
    要は「動きが硬い」って事が言いたいんかな。多分。

     だったら「動きが硬い」って言えよ!って気はするけど横文字使いたかったんだろう、察してあげてw

    ちなみに今日日リニアだけでモーション作成する人と会ったことないわw
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 5:56:04
    予告編詐欺!!とか重大な欠陥とかならまだわかるけど
    いくらクソゲだからって返金対応?
    よくわからん
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-21 5:17:48
    「モーションがリニア」って表現が意味わからないので説明してほしい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

    カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  2. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  3. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  4. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  5. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  6. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  9. 開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

  10. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム