PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願

PlayStation VR向けの技術デモ『Summer Lesson(サマーレッスン)』。家庭教師として女の子とコミュニケーションをとっていくという設定で、発表以来何かと注目を浴びている本技術デモが、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)に商標出願されています。

ゲーム機 VR
PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願
  • PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願
バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏率いるTEKKEN Projectが研究開発している、PlayStation VR向けの技術デモ『Summer Lesson(サマーレッスン)』。家庭教師として女の子とコミュニケーションをとっていくという設定で、発表以来何かと注目を浴びている本技術デモが、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)に商標出願されています。

『Summer Lesson』の商標出願は1月6日付で行われたもの。分類は第9類の各種コンピュータープログラムと、第41類のインターネットを介した映像・音楽・ゲームの提供となっています。本技術デモに関しては、過去のインタビューで製品化する構想が語られているものの、正式な発表は行われていない状態。欧州での商標出願が何を意味するのかは不明です。

なお、日本国内においては2015年7月28日に商標登録(商標番号2015065678)が行われています。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. MSI、パワーアップしたゲーミングノートPCラインナップに注目!モニターやEVチャージャーもピックアップ【COMPUTEX 2023】

    MSI、パワーアップしたゲーミングノートPCラインナップに注目!モニターやEVチャージャーもピックアップ【COMPUTEX 2023】

  2. 第13世代Corei7プロセッサー/RTX40シリーズ搭載ゲーミングノートPC「Razer Blade 15」 6月16日販売―携帯性&高パフォーマンス性能

    第13世代Corei7プロセッサー/RTX40シリーズ搭載ゲーミングノートPC「Razer Blade 15」 6月16日販売―携帯性&高パフォーマンス性能

  3. Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性

    Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性

  4. Apple Vision Pro体験者が7つの疑問に答える。装着感、バッテリー、リアルとのずれ、心打たれたポイント

  5. 全方向でアクションが巻き起こる!PS VR2向けFPS『Crossfire: Sierra Squad』Steamストアページが公開

  6. 忖度なし!ニンテンドースイッチとSteam Deck、2大ハンドヘルドゲーム機徹底比較!

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. あなたのゲームは動作可能? Valve審査によるSteam Deck動作タイトルがひと目で分かる機能が明らかに

  9. ウエスタンデジタル、ゲーミングブランド WD_BLACK からXbox向け公式ライセンス版のストレージ拡張カード発売

  10. CS用ハンコンコンバーター「Ras1ution 2」国内向けに発売!前世代ハンコンも最新レースゲーム対応に【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top