『Fallout 4』初日販売本数はDL版が上回る結果―トッド・ハワード氏 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 4』初日販売本数はDL版が上回る結果―トッド・ハワード氏

リテール/デジタル版を総合したローンチ初日の出荷本数は1,200万本と報じられていた本作ですが、その割合がリテール版よりもデジタル版が上回っていたことが明らかとなりました。

ニュース ゲーム業界
北米では昨年11月10日にPC/PS4/Xbox One向けにリリースされたBethesda Game Studio開発のオープンワールドアクションRPG『Fallout 4』。リテール/デジタル版を総合したローンチ初日の出荷本数は1,200万本と報じられていた本作ですが、その割合がリテール版よりもデジタル版が上回っていたことが明らかとなりました。

これはGameInformerが実施した最新のインタビューにて、Bethesdaで本作の開発を率い、20年以上のキャリアを持つゲーム業界のベテランTodd Howard氏が報告したもの。近年では家庭用機においてもリテール版とデジタル版の併売が主流となっていますが、Howard氏は、今回のデジタル版がセールスを上回ったことは大きな変化だとコメントを残しています。

Steamの返金システムや定額ゲームサービス、プリダウンロードなど、より利便性が向上しているデジタルゲーム販売。今後数年でその勢いはさらに加速して行くかもしれません。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-21 2:02:03
    >>16
    ダウンロードで7時間もかかるって何のゲームだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 20:29:14
    初日だけって事は最終的にパッケージの方が多く売れたって事か
    steamで300万売れてるからDL版の方が多いと思ったけど違うんだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 17:51:05
    中古対策にもなるのかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 15:43:48
    >>30
    小売店で結局差がついてしまうから

    定価が同じ8000円なのにディスク版が店頭に並ぶときには定価よりたいてい下がる
    DL版はある程度その分を加味した定価にしてほしい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 15:00:08
    パッケもいいけど、すぐやりたい欲求が抑えられずスチーム買い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 14:25:15
    DL版は便利だけど好きなゲームはパッケ買いかな
    パッケ並べるの好きだから
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 11:53:11
    PCとDL版はかなり相性いいと思うけど、CSのDL版は配信終了やサービス終了の恐れが結構あるからなあ
    そのリスクは頭にありつつも、もうパッケ版買う気がしないけど
    いつか泣きを見る時が来るんだろうか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 11:50:21
    海外の田舎町なんかだと店には置いてないし通販の郵送にも時間がかかるからDL版の方がいい、とかいう話なんじゃないのか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 10:46:40
    csは本体とセットでソフト買ったりするしライトユーザーも多いから仕方ないけどPCの方はダウンロード版だけでもいいのではと思うね。ソフマップとかにあるほぼ定価で売ってる一昔前のゲームとか売れてんのかねぇ。そのスペースにゲイブからお金もらってsteamの広告でも貼ったらいい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 9:50:27
    箱も説明書もゴミにしかんならんしな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  3. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

    成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

  4. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  5. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  6. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  7. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  9. 『鬼武者2』、『カプコン ファイティング コレクション2』が「ゲムマイド」に登場!爽快プレイで夏の熱さを吹き飛ばそう

  10. 『Until Dawn』のSupermassive Gamesで人員削減が進行中―『リトルナイトメア3』への影響はなし、『Directive 8020』は2026年前半へと発売延期

アクセスランキングをもっと見る

page top