あの狂気再び!『POSTAL Redux』正式発表―初代『ポスタル』のHDリマスター | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あの狂気再び!『POSTAL Redux』正式発表―初代『ポスタル』のHDリマスター

デベロッパーRunning With Scissorsは、2014年に開発を確認していた、初代『POSTAL』HDリマスター『POSTAL Redux』を正式に発表。ティーザートレイラーといくつかのスクリーンショットを公開しました。

ニュース 発表

デベロッパーRunning With Scissorsは、2014年に開発を確認していた、初代『POSTAL』HDリマスター『POSTAL Redux』を正式に発表。ティーザートレイラーといくつかのスクリーンショットを公開しました。

!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

本作では高解像度のビジュアル、リマスターされた音楽・サウンド・ダイアログ、現代的に改良されたゲームプレイに加えて、ハイスコアを狙う新モード“Rampage Mode”を搭載。大きな議論を巻き起こした狂気の世界を蘇らせます。


『POSTAL Redux』はWindows/Steam OS/Macを対象に2016年春リリース予定。後にPlayStation 4でもリリースする予定とのことです。ちなみにオリジナル版の『POSTAL』はSteamで配信中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-05-10 17:33:57
    >>17
    もうあるよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-26 8:12:27
    いつになったらPostal3発売されるんだ・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-25 6:25:35
    2はともかく1はちょっとね…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-25 3:45:53
    そもそもコンセプトが評価されたゲームだから、ゲームとして面白いか?今HDで出てやる価値があるか?
    と問われると曖昧な笑顔を返す事しか出来ない。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-25 3:21:51
    hatredくらいのグラフィックになると思ったらけどしょぼいな・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-25 1:50:08
    Postal2はお笑い要素があったから笑いながら遊べたけどこれはガチの惨殺ゲーだったから18禁になったの納得だわ〜って思いながらプレーしてたなぁ
    自分の口にマシンガン連射して自殺するボタンあったりとかね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-25 1:48:58
    燃える楽興団は元の方がいい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-25 1:09:22
    Hateredがファッションキチならこれはマジキチって感じ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 23:25:53
    >>2
    規制不可避
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-24 22:33:23
    賑やかなパレードに火炎瓶を投げ入れたら阿鼻叫喚の大惨事になったのがトラウマ
    恐ろしいゲームだ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  2. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  3. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  4. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  5. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  9. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  10. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム