第二次大戦RTS『R.U.S.E』が兵器ライセンス満了のためSteam販売終了―開発者も把握せず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

第二次大戦RTS『R.U.S.E』が兵器ライセンス満了のためSteam販売終了―開発者も把握せず

Eugen Systemsの代表作でUbisoftがパブリッシャーを務めている第二次大戦RTS『R.U.S.E』。昨年末より本作の販売がSteam等で中止、公式サイトも削除されている件について「ライセンス上の問題」であることが明らかになりました。

PC Windows
Eugen Systemsの代表作でUbisoftがパブリッシャーを務めている第二次大戦RTS『R.U.S.E』。昨年末より本作の販売がSteam等で中止、公式サイトも削除されている件について「ライセンス上の問題」であることが明らかになりました。

本作は2010年に発売された、第二次世界大戦がテーマのリアルタイムストラテジー作品。日本国内でもPS3/Xbox 360向けにリリースされており、コアなファンを獲得していました。

『R.U.S.E』の販売停止、および公式サイトの削除が判明したのは2015年12月のこと。Eugen Systemsのフォーラムにはユーザーからの報告が上がっていましたが、開発側からは「Ubisoftのために開発したもので『R.U.S.E』の権限を持っていない」とした上で、「何がおきているのか見当もつかない」と報告していました。

海外メディアPCgamesNが伝えたUbisoftの声明によると、「ゲーム内の特定のミリタリーアイテムのライセンス権が満了したため、『R.U.S.E』の販売を停止した」とのこと。また、既にライブラリ内にゲームを所持しているプレイヤーには影響しないと伝えています。

なお、国内コンソール版における販売についての情報は今のところ発表されておらず、現時点では公式サイトも健在です。


『R.U.S.E』ローンチトレイラー
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • リルジョー 2019-02-04 1:27:15
    昨日このゲームの事を初めて知りました。面白そうなのでやってみたいけどPCゲーム初心者なので・・・WIN10でも出来るのだろうか???
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2018-12-28 21:48:31
    未だにこのゲームに新規が入ってこなくなってしまったのが悲しい。
    5 Good
    返信
  • このゲーム300時間やりました 2017-07-04 12:44:02
    ライセンスなんてあるんだ。「特定のミリタリーアイテム」って何の事だろう?

    似たようなコンセンプトでまたゲーム作って欲しいな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 17:29:16
    未だに当時から現役の「商品」があるんだなぁ。
    エリコンの20mm機関砲もまだ作ってるんだっけ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 7:51:22
    ボフォース40mm対空機関銃とかも怪しい。いまだに製造されているのもすごいと思うけどw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 7:40:12
    >>7
    ジープあたりがくさいなw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 6:32:10
    読み合いの駆け引きがとても面白いゲームだった。
    相手国の強いユニットでも行動を読んでいると対処出来る絶妙なバランス。
    混乱に乗じて相手の懐深くにユニットを潜り込ませた時のドキドキ感は忘れられない。
    あとゲームでは珍しく日本がバランス良くて強い。
    VRで続編出して欲しい。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 5:51:02
    去年の年末から、騒ぎになってた。
    有料DLCは鍵屋から買えるけど、無料DLCが落とせなくなってるのよ…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 5:36:32
    現在まで残っている車両のブランド名とかその辺かしらね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 5:08:56
    気になって調べてみたら
    Xbox360のダウンロード版は健在だった
    ライセンス上の問題なら消されてもおかしくないのにな
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  4. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  5. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  6. かわいい魔女の癒し系スローライフアドベンチャー『Little Witch in the Woods』正式リリースが2025年9月4日に決定。早期アクセスから大規模アップデートを予定

  7. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  8. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  9. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム