弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信

Devolver Digitalは、Dodge Rollが開発した弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン)』のPlayStation 4版を国内向けに配信しました。

ニュース 発表
弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信
  • 弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信
  • 弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信
  • 弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信
  • 弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信
  • 弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』がPS4向けに国内配信

Devolver Digitalは、Dodge Rollが開発した弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン)』のPlayStation 4版を国内向けに配信しました。

本作は、一癖も二癖もある個性的なヒーロー達が、伝説の秘宝「過去を始末する銃」を求めてダンジョン(通称:ガンジョン)に潜っていく弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームです。自動生成のダンジョンに潜り、敵を倒しながら、アイテムを集めていくローグライク要素と、敵から放たれた弾幕を交わしつつ戦っていく弾幕シューティング要素が上手く絡み合っており、先行配信されたSteam版では、ユーザーからトータルで「非常に好評 (2,889 件のレビュー)」の評価を得ています。ちなみに、本作はDodge Rollにとって処女作なのだとか。同スタジオの今後の展開にも期待したいところですね。



    かわいさは目眩まし?ワケアリなヒーローたちとカルト集団のハードコアな銃撃戦!

    ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、銃をブッ放し、お宝をゲットし、ドッジロールやテーブル返しの技で危険を回避しながら、ガンジョンの奥を目指せ!あざとい商人たちからアイテムを手に入れ、戦闘を有利利に進めろ!

    弾丸飛び交う砦―ガンジョンで待ち受ける幾層もの手ごわいステージには、綿密にデザインされた、ひとクセもふたクセもある部屋が連なる。ステージに入るたびにランダムに組み合わさって生成される様は、まるで迷宮だ。同じ組み合わせのステージに遭遇することは、皆無といっていい。しかも、挑戦者たちがひとたび足を踏み入れた部屋は、突破するたびに難易易度度があがっていく…!

    かわいい顔で攻めてくるガンデッド教団の団員たちを蹴散らし、だんだん手ごわくなるステージを1つずつクリアして、各フロアで待ち受ける強力なボスに挑め!最深部に眠る「過去を始末する銃」を手に入れ、歴史を塗り替えるために…。

    タイトル : Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン)
    国内販売元 : Devolver Digital
    開発スタジオ : Dodge Roll
    ジャンル : 弾幕シューティング系ダンジョン探索索ゲーム
    プレイ人数 : 1~2人(ローカルプレイ)
    レーティング : CERO 「B」
    プラットフォーム : PlayStation 4
    価格 : 1500円
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『Dear Esther』開発元手掛けたシリーズ2作目『Amnesia: A Machine For Pigs』無料配布中―最新作『Amnesia: The Bunker』発売を記念して

    『Dear Esther』開発元手掛けたシリーズ2作目『Amnesia: A Machine For Pigs』無料配布中―最新作『Amnesia: The Bunker』発売を記念して

  2. 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

    2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

  3. 指が銃を貫通…?『Duke Nukem』リマスター版のビジュアルが生成AIを利用した低クオリティなものだとして開発元が取り下げ&謝罪

    指が銃を貫通…?『Duke Nukem』リマスター版のビジュアルが生成AIを利用した低クオリティなものだとして開発元が取り下げ&謝罪

  4. 任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

  5. プレイしないのはもったいない!?Steamの傑作メトロイドヴァニアが7本も遊べちゃう「MUST-PLAY METROIDVANIAS GAME BUNDLE」Humble Bundleで発売

  6. 任天堂ロシア公式YouTubeチャンネル閉鎖…経済予測に基づく活動縮小の一環か

  7. 『ウィザードリィ』のブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt -Wizardry BC-』に名称決定

  8. 2020英国アカデミー賞ゲーム部門受賞作品発表! Best Gameは『Outer Wilds』

  9. 幽霊とハンターのオンライン対戦『Midnight Ghost Hunt』Epic Gamesストアにて期間限定配布開始―メガセール開催中

  10. コスメティックに約3,000円は高すぎ…?まもなく発売の『ディアブロ IV』有料アイテムの価格設定がコミュニティで話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top