Daybreak Game CompanyがPC/PS4/Xbox One向けに開発中で、現在Steam早期アクセス実施中の『H1Z1: King of the Kill』が9月20日に正式版としてリリースされることが発表されました。
『H1Z1: King of the Kill』は、以前開発されていたゾンビサバイバルゲーム『H1Z1』が分割されて誕生した2本のゲームのうちの1本で、対人要素を重視し「バトルロワイヤル」「ハンガー・ゲーム」のような最後の一人、もしくは1チームを目指して他の参加者と戦うゲームプレイにフィーチャーしたものとなっています。早期アクセス終了後は現在19.99ドルの価格が29.99ドルへと上昇します。
また、今年夏にリリース予定であった、本作のPS4/Xbox One版について計画が“一時停止”状態であることも同時に発表されています。これはPC版の完成にリソースを振り分けるためであるということです。PS4/Xbox One版の新たなリリース予定時期については未定となっています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
【Steamサマーセール】死んでもめげずに立ち向かえ!GSオススメ「ローグライトゲーム」10タイトル
-
圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース
-
『Skryim』“真の美しい”ドラゴンと間近で戦闘可能なMOD登場―16K解像度で描写
-
SFオープンワールドRPG『幻塔』Steamページ公開!アニメ調キャラで描かれるサイバーパンク風世界
-
人気漫画「五等分の花嫁」の世界を主人公の目線で体験!公式VRアドベンチャー2022年夏リリース
-
イカダサバイバル『Raft』同接プレイヤー数10万人突破!正式リリースに加えサマーセールが後押しか
-
新たな敵・マップ、ストーリーの最終章…新コンテンツ盛りだくさんで漂流サバイバル『Raft』ついに正式リリース!
-
対応ハードは最新機&PCのみか?『スカル アンド ボーンズ』が米レーティングESRBの審査を通過
-
あの“ド派手っぷり”を完全再現!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』追加キャラ「宇髄天元」7月配信決定
-
『LOST ARK』が『ウィッチャー3』とのコラボ発表!新クラス「Aeromancer」の披露も