8人プレイも!『Alien Swarm: Reactive Drop』Steam版配信―Valve製無料シューター用大型Mod | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

8人プレイも!『Alien Swarm: Reactive Drop』Steam版配信―Valve製無料シューター用大型Mod

Reactive Drop Teamが手がける、Valve製無料シューター『Alien Swarm』向けの大型Mod『Alien Swarm: Reactive Drop』。同作のSteam版リリースが決定、ストアページが作られています。

PC Windows

Reactive Drop Teamが手がける、Valve製無料シューター『Alien Swarm』向けの大型Mod『Alien Swarm: Reactive Drop』。同作のSteam版リリースが決定、ストアページが作られています。

元となる『Alien Swarm』はValveによって制作された、斜め見下ろし式の完全無料シューターで、4人までの協力プレイを特徴としていました。『Alien Swarm: Reactive Drop』ではマルチプレイの最大人数は8人まで増加、Steamワークショップでのマップ共有に新たに対応する他、新たなキャンペーンやPvPモード、新エイリアンや新武器などが追加されています。

『Alien Swarm: Reactive Drop』の配信開始は2017年初旬を予定しているとのことで、価格はオリジナルのゲーム同様に完全無料の模様です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-01-23 10:13:53
    ソフトパーティクルくらい実装しましょうよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-22 21:03:41
    鯖の設定ファイル弄って大量湧きさせて遊んでたなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-22 19:38:52
    Alien Swarm自体が別のゲームのModだったことを覚えているひとはここにいるのだろうか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 12:33:26
    無料トップダウンcoopシューターらしからぬ高難度が面白かった思い出。
    ヘルスや弾薬がちゃんと限りあるリソースとして働くから
    エイリアンの群れがトリガーハッピーの単なる的じゃなくて
    緊張感のある敵だったし、それに応じて味方の存在が強く意識された。
    獲物を競いあう様なcoopではない、本物のcoopだった。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 9:36:45
    なつかしー
    結構好きだったのにすぐ人いなくなっちゃって寂しかったな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 5:45:10
    旧作は自鯖立てておよそ800時間超プレイした。
    旧作はサードDLCマップとかミッションが豊富でフリーでも秀逸のトップダウンシューターゲームだった。
    今作にも期待してます。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 4:58:47
    10年位前に祖父がこれとかなり似たようなPCゲームをやってたのを思い出したけどあれはなんというタイトルだったんだろう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 4:10:43
    今では日本人はほぼ見ない状況になっていますが自分はいまだ続けてたりします。

    SOCOサーバーのMODのBrutalという超凶悪難易度が
    非常に楽しいのだが、Reactive Dropへの導入は少々難しいという
    話を聞いてるのでその点だけ少々残念におもっていたりします。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 3:46:58
    Alien Swarm懐かしい これが流行ったころはTF2、L4D2の全盛期でその他そこら中のValveゲーに人が集まってたな 今やCSGOとDOTA2だけど
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-21 3:22:11
    Alien Swarmが公開された当初あ懐かしいな…
    まだsteamにF2Pのジャンルが無かった頃だから最初はユーザーいたけど
    高難易度が理解者じゃないとhardもクリアするのが難しかったんだよ
    その辺のバランスも変わってるの期待
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  8. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム