『ドラゴンクエストヒーローズII』のSteam版が海外発表―4月配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドラゴンクエストヒーローズII』のSteam版が海外発表―4月配信予定

スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の北米・欧州PS4版の発売日決定とともに、Steam版の登場を海外向けに発表しました。

PC Windows
スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の北米・欧州PS4版の発売日決定とともに、Steam版の登場を海外向けに発表しました。北米PS4版は2017年4月25日、欧州PS4版は4月28日に発売予定。Steam版は4月25日に配信予定となっています。


現時点でSteam版が国内でも利用可能となるかは不明です。ちなみに前作『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』のSteam版は国内から購入可能なものの、日本語はサポートされていませんでした(音声のみ日本語)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-21 19:49:04
    これはスクエニというより開発してる光栄のせいなきがする光栄は日本語ほぼ抜いてくるからな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-26 5:27:22
    ここに書き込んでる奴はスクエニに電凸してるのかを聞きたい
    不満があるなら何かしらの行動を起こさないといけない
    ま、俺はスクエニに失望したからどうでもいいよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 22:16:26
    ω(コーエーテクモ)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 20:40:45
    悪いのはスクエニじゃなくてωだろ、スクエニは改心してるぞ(FF10とかオーバーウォッチとかジャスコ3とか)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 10:30:25
    PCゲームってさ、出張で使うノートPCとか
    コンシューマ持っていなくても、お父さんとかのPCで遊べたり
    幅広くプレイできる素晴らしい機器なんだよね

    なのに肝心の大手 「ゲームメーカー」が*日本語だけ抜く*という夢も希望もない事平気でするんだよね…

    本当に悲しいよ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 9:56:22
    1000本売れるかどうかもわからないインディーゲーが日本語対応しまくってるのに
    天下のスクエニ様がその謎の日本語専用を負担できないという設定は無理がある
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 8:28:35
    本当かどうかはわからないんだけど、日本語UIや字幕はどこかが権利を持ってて、文字数が多いとお金かかるから抜いて販売してるというのを聞いたことがある。

    フォント自体に著作権はないけど、フォントプログラムの著作権というものはあるので、ゲームはプログラムをつかって表示してるし、少なからず費用は発生してしまうのかも?

    個人の意見としては、入れてくれれば買うのに、ないからセールで安くなっても買わない!というソフトはたくさんあるので入れてほしいですけどね。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 7:48:25
    ファルコムは、声優さんの声を海外で使う契約になってなかったから
    Steamでは日本語音声を抜いているとかいう話だと思ったが

    こっちは、わざわざそっちの契約はとっといて日本展開しないんだなあ
    正直考えが古すぎると思うんだが
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 6:54:10
    これスチマーに対するヘイトだぞ
    逮捕しろ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-23 5:24:58
    rise of tombraiderみたいにちゃんと日本語入ってるやつもあるんだよな
    どういう判断基準なんだろな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ

    リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ

  3. 日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

    日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

  4. 『バトルフィールド 6』オープンベータ先行アクセス開始でSteam同接は30万人突破―国内公式Xではサーバー問題などの情報も

  5. 『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

  6. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

  7. 『バトルフィールド 6』オーブンベータ先行アクセスは本日8月7日17時から!Twitch配信視聴でアクセス権獲得チャンスも

  8. レクサスの中でも最高峰のスポーツクーペ!『首都高バトル』正式版収録車種1弾「Lexus RC F Performance package(USC10) 」公開

  9. 人気ガンシューティング第2作のリメイク版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2:リメイク』スイッチ/PC向けに発売

  10. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム