開発向け「Viveトラッカー」が国内販売開始―物体取付トラッキングデバイス | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発向け「Viveトラッカー」が国内販売開始―物体取付トラッキングデバイス

HTCは、開発者向け「Viveトラッカー」をVive.comにて国内販売しました。

ゲーム機 VR

HTCは、開発者向け「Viveトラッカー」を Vive.com にて国内販売しました。

この「Viveトラッカー」は、現実世界にある物体に取り付けることでVR空間にてトラッキング出来るデバイスです。用途としては、トイガンやバットに取り付けることでVR空間にて振り回す事や、カメラに取り付けMR空間を撮影することも出来ます。以下、詳細です。


    【発売開始日時】
    2017 年 3 月 27 日(月曜日)

    【商品価格】
    12,500 円(税込)

    【同梱内容】
    ・VIVE トラッカー 本体(1台)
    *完全充電時の使用可能時間: 約 6 時間
    ・USB ケーブル
    ・2.4 GHz ドングル
    ・ドングルクレードル
「Viveトラッカー」は 3月27日より発売予定。価格は12,500円(税込み)です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-27 10:28:15
    即効予約したわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-27 9:53:24
    PAXのしわざ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-27 8:20:18
    予約完了
    当面は玩具へのマウント自作とアプリを自作せねばな…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-27 7:13:09
    完売してるじゃないか!
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 敢えての歪みにこそ味がある…!PS1的「パース処理」再現するレトロ風3D表現機能がUnity最新アプデで実装

    敢えての歪みにこそ味がある…!PS1的「パース処理」再現するレトロ風3D表現機能がUnity最新アプデで実装

  2. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  5. VR美少女ゼロ距離恋愛シム『VRな彼女』Steamで配信開始。思うがままの彼女はあなたのすぐそばに

  6. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  7. 『War Thunder』スピンオフのVRフライトシム『Aces of Thunder』には第一次世界大戦の戦闘機も登場

  8. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  9. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  10. 260本以上のファミコンゲームを内蔵した携帯ゲーム機が海外で近日登場!『ロックマン2』や『テトリス』など人気作も

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム