宇宙MMO『Elite Dangerous』複数人操船やアバター機能追加の2.3アップデート! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙MMO『Elite Dangerous』複数人操船やアバター機能追加の2.3アップデート!

Frontier Developmentsは、同社が手がける宇宙フライトMMO『Elite Dangerous』に、複数人での操船やアバター機能を追加する2.3アップデートを配信しました。

PC Windows

Frontier Developmentsは、同社が手がける宇宙フライトMMO『Elite Dangerous』に、複数人での操船やアバター機能を追加する2.3アップデートを配信しました。



このアップデートでは、拡張パック「Elite Dangerous: Horizons」購入済みのプレイヤーは“Holo-Me”と呼ばれる機能を通じて自身のアバターを制作することができる他、船を操舵・射手・戦闘機操縦の役割に分けて、3人までのプレイヤーで操縦可能となります。それに伴い、既存の船にも他のプレイヤー用の座席が追加されました。それ以外にも、本体のみの所有者を含む、全てのプレイヤーを対象としたアップデートとして、多くの修正や改善のほか、船に名前やIDを記したプレートの設置も行えるようになっています。


『Elite Dangerous』は、公式サイトもしくはSteamにてWindows向けに発売中。なお、本アップデート配信を記念したスペシャルプロモーションとして、Steamでは2017年4月18日まで、本体及び拡張パック「Elite Dangerous: Horizons」を、33%引きの2,358円にてそれぞれ購入可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-05-16 11:03:55
    EVEonlineと近づいてる感があって非常に良い…。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-14 1:20:29
    俺はこういうスペースシム系のゲームはすぐに飽きてしまうタイプなんだけど、
    それでもこういうのは浪漫を感じざるを得ないな
    なんだかワクワクする
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 8:53:53
    アバターはなかなか美人作れるな
    かわいいじゃないよ、美人な
    ステーション時に顔グラもちっさく出るし没入感が増して良し
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 8:03:25
    現時点で最高のVRゲーのひとつ
    今回は外部カメラにも大幅に手が入ってるのでSS撮影でまたあちこち飛び回るぜ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 3:47:23
    船に名前つけたりは拡張なしでもいける
    シップネームとアバターは待ち望んでた要素だけに嬉しすぎる
    coopはフレ居ないし諦めるしかないな…
    Vで遊んでると空席あるの寂しいんだよな

    しかし相変わらずパッチノート長すぎ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 3:13:26
    これ結局拡張パック無いと意味ないのか
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  2. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

    期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  3. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  4. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  5. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  6. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

  7. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  8. 1980年リリースのアタリ名作アーケード『ミサイルコマンド』がターン制ストラテジーとなって復活!『Missile Command Delta』PS/Xbox/PC向けに発売

  9. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

  10. 『Dead by Daylight』「ウォーキング・デッド」コラボ詳細が明らかに!「リック・グライムズ」「ミショーン」が新サバイバーとして登場

アクセスランキングをもっと見る

page top