海外で『ペルソナ5』「戦闘メニューコラージュ」が流行の兆し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外で『ペルソナ5』「戦闘メニューコラージュ」が流行の兆し

海外で4月4日(国内2016年9月15日)に発売されたばかりの人気RPGシリーズ最新作『ペルソナ5』。本作のスタイリッシュな戦闘メニューを使ったコラージュ画像が海外で流行しています。

ゲーム文化 カルチャー
海外で4月4日(国内2016年9月15日)に発売されたばかりの人気RPGシリーズ最新作『ペルソナ5』。本作のスタイリッシュな戦闘メニューを使ったコラージュ画像が海外で流行しています。

『ペルソナ』シリーズと言えば、洗練されたアートスタイルが特徴の1つですが、海外メディアによるレビューでも取り上げられるなど、人気を博しています。そんななか、海外のTwitterユーザーBrent氏が、本作戦闘時メニューの透過画像を投稿。以降、海外ユーザーの間でコラージュ画像がちょっとした流行を見せているようです。

画像: Kotaku(Chris Person)









現時点で特定のハッシュタグなどは無いようですが、海外メディアKotakuでは、その発想はなかった!と唸るようなさらなるコラージュ画像も掲載されています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-16 22:03:14
    FFは叩くのも阿保らしくて完全スルーになってるからなw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-16 10:50:06
    何気にセーブ画面に情熱を感じた。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-13 12:24:17
    ペルソナ5遊べる環境が限られてるせいで、どんな人達が叩いてんのか一発で分かるなあ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-13 1:08:14
    画像の元ネタはSHININGとパルプ・フィクションだな
    どっちも超名作だからお前らも見てみろ面白いゾ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 23:45:36
    次はコマンドーでコラしてくださいお願いします。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 23:16:36
    コマンドが全部物騒なトランプコラはまだか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 23:13:30
    >>31
    真女神シリーズ、人気あったんじゃないのか?
    売れたのって、3からなのかな。
    真女神は1が好きだったけどなw;
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 19:29:44
    20年前の自分にアトラスゲーが全世界で大好評だよ!なんて言っても鼻で笑うだろうな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 19:12:46
    ハードから飛んで 和ゲーと洋ゲーでも戦争するんです?
    また戦争がしたいのかっあんた達はっ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-12 16:08:35
    洋RPGたくさんやってる人ほど「アトラス、そこまで考えて作ってるのか」って比較できるよ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  2. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  3. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  5. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

  6. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  7. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

  8. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  9. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  10. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

アクセスランキングをもっと見る

page top