『ロックマン4』幻の中ボス映像が発掘!―91年の東京おもちゃショーより | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ロックマン4』幻の中ボス映像が発掘!―91年の東京おもちゃショーより

1991年に発売されたファミコン用アクションゲーム『ロックマン4 新たなる野望!!』において、製品版では削除されてしまった中ボスの映像が発掘されました。

ゲーム文化 レトロゲーム

1991年に発売されたファミコン用アクションゲーム『ロックマン4 新たなる野望!!』において、製品版では削除されてしまった中ボスの映像が発掘されました。開発途中版に存在していたことは以前にも確認されていましたが、動いている映像は初とのこと。


上記の映像は海外ゲーム誌Electronic Gaming Monthlyのスタッフがが1991年に開催された“東京おもちゃショー”を訪れた際に撮影したもので、開発途中版『ロックマン4』での幻の中ボスとの戦闘シーンは4:13から始まります。この中ボスは画面を大きく覆うスフィンクス型のロボットとなっており、口からは巨大な球を吐き出し、頭部の蛇からは通常弾を発射します。没になった理由は不明ですが、映像からも伝わるように攻略が難しかったのではないかと予想されています。ちなみに製品版に残されていた未使用スプライトでは球などのサイズを縮小して調整した形跡があるのだとか。

当時はスクリーンショットの撮影も一苦労

『ロックマン』シリーズの熱心なファンはこれまで目にすることができなかった開発途中版『ロックマン4』の映像に興奮しているのではないでしょうか。なお、その他にも貴重なシーンが多数収められているので要チェックです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ロックマン大好き 2025-05-05 23:21:48
     すごいですね!! 幻の中ボス映像があるのがびっくりしました。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-24 15:15:32
    この頃のゲームショウ行ってみたかったなぁ
    親が連れていってくれなくて友人の土産話ばかり聞いてたよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-28 23:41:39
    東京ゲームショウもまだ
    ネットもまだこれから
    変化の過程の時代だけど
    この二人が夢中になってる感じは
    時間も言葉も越えてる気がする

    スフィンクス無茶すぎる
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  3. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  4. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  5. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  8. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム