硬派FPS『Escape from Tarkov』開発元が日本語フォーラムの管理者を募集 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

硬派FPS『Escape from Tarkov』開発元が日本語フォーラムの管理者を募集

現在開発が進められているPC用新作FPS『Escape from Tarkov』のデベロッパーBattlestate Gamesが、近々立ち上げられる公式日本語サブフォーラムの管理を行う“モデレーター”および“エミッサリー”を募集しています。

ニュース ゲーム業界

現在開発が進められているPC用新作FPS『Escape from Tarkov』のデベロッパーBattlestate Gamesが、近々立ち上げられる公式日本語サブフォーラムの管理を行う“モデレーター”および“エミッサリー”を募集しています。それぞれの主な役割と要求スキルは以下の通り。

    モデレーター
    モデレーターはフォーラムの整理やルール違反者への対処を行い、フォーラムの秩序を維持。様々な年齢層のプレイヤーが対話でき、初心者が熟練者に嘲笑されること無く質問の答えを見つけられるようにするのが優先事項。

    主な活動と要求スキル
  • フォーラム活動
  • 言語の読み書き(多言語フォーラムモデレーターは特に)
  • 成熟
  • 他のフォーラムユーザーとの積極的な交流
  • 管理や監督の経験
  • 『Escape from Tarkov』に関するゲームプレイおよび技術の知識

  • エミッサリー
    エミッサリーはの仕事は既存プレイヤーと将来のプレイヤーとの繋がり。ゲームプレイの仕組みや機能をしっかり把握し、ゲームに関するプレイヤーからの質問に殆ど答えられなければなりません。また、新たなプレイヤーや潜在的なプレイヤーをゲームに導くとともに、ニュースやパッチノート、その他重要なお知らせを翻訳し、その地域のネイティブスピーカーが読めるようにします。

    主な活動と要求スキル
  • アクティブ: 常に注意を払い、注文が実行できるよう準備を整えておく
  • 翻訳: 入ってくるニュースをすべて受け取り、翻訳する責任を負う
  • コミュニケーション: フォーラムセクションでオペレーターと話し合い、ソーシャルメディアページ、Twitter、その他の方法でニュースを広める
  • フィールドオペレーション: 自身の地域で有名なストリーマーや雑誌、YouTuber、ゲームイベントを見つける

さらなる詳細と応募は公式フォーラムからご確認ください。本作の魅力を日本のプレイヤーにもっと広めたいという熱意を持っている方は、応募を検討してみてはいかがでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-07-21 12:27:42
    CBTまだなんですか?それとももうできるの?まったく英語だらけでわからん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-21 7:19:49
    ボランティアの割りに求めるハードルが高すぎないか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 13:04:35
    >>10
    アクティブタイムは応募前から分かってたんじゃ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 12:31:44
    あくまで日本語のサブフォーラムを立てようとしているからお手伝いしてね、という話なのだね。でもありがたいこってす。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 12:22:58
    モデレーターはした事ないけど、リアルで自治会入ってるからわかるけど無償の奉仕は楽じゃないよ
    土日早朝から掃除とか、行事があれば週末丸々潰れたりするし
    少し違うかもしれんが
    >>14
    ボランティアなんて自己満なんやからそんなもんやで
    調子のって付けこみすぎだろって感じたら辞めればいいし、それも自分が決める事だよ
    リアルと違ってネットだから辞めやすいだろうし
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 8:46:26
    >>11
    それ善意につけこむって言うんやで
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 8:15:18
    というかこのゲームはまだちっとも愛せるような内容じゃないからなぁ…
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 8:00:19
    モデレータの経験から言って、ご褒美目当てで応募するようならやめておいたほうがいい。
    少ないながら自分の経験でいうと、相当のスキルや高品質で広範な活動を求められる割には…。という印象。
    熱意のあるボランティア精神ある人じゃないと無理。
    本来そう言う人を集めるにはやはりお金なんだけどね……。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 6:31:08
    募集要項を見ればわかるけど、「あらかじめコミュニティーを大きくするためのボランティア活動の一環として応募してください。しかし、私たちはあなた方(ボランティアメンバー)をゲーム内またはフォーラムを通して驚かせる予定があります。」って書いてあるからどのゲームでも同じように貢献した人にはご褒美はあるみたいだね。
    ただ働きとか言ってる人はボランティアの意味をもう一度考えてもらいたい・・・このゲームが好きで貢献したい人を募ってるだけだよ。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-20 6:23:40
    >>9
    ある奴も同じ事言うんだよなあ、俺も別ゲーでやったけど直ぐに辞めた。
    タダなのは割り切ってたが、とにかく向こうのアクティブタイムに合わせるのが辛すぎた。
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  3. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  6. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

  7. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  8. 『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

  9. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  10. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top