『CODE VEIN』主人公キャラのメイキングやバトルシステムなど最新情報が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CODE VEIN』主人公キャラのメイキングやバトルシステムなど最新情報が明らかに

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/PC(STEAM)ソフト『CODE VEIN(コードヴェイン)』に登場するキャラクターの詳細ほか最新情報を公開しました。

家庭用ゲーム PS4
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/PC(STEAM)ソフト『CODE VEIN(コードヴェイン)』に登場するキャラクターの詳細ほか最新情報を公開しました。

本作は、崩壊した近未来を舞台としており、強敵が待ち受ける広大なダンジョンに仲間キャラクターと共に挑む“ドラマティック探索アクションRPG”です。プレイヤーは「吸血鬼(レヴナント)」の一人となり、敵から奪った血を消費して発現する能力などを駆使しながら、死地の果てにある真実を求めてダンジョンを突き進みます。

今回、この本作の主人公や、そのキャラクターメイキングといった最新情報が明らかになりました。

◆キャラクター紹介

■主人公


閉ざされた地「ヴェイン」に残されたレヴナントの一人。血の渇きに抗い生き延びるためヴェインを彷徨う中で、同じ境遇に置かれた仲間たちと出会い行動を共にする。

■ルイ- Louis - 

・CV:石川 界人
血の渇きに苦しむ吸血鬼たちを救うため、研究を続ける若きリーダー。ヒトの血の代替物である「血涙」をあまねく人々に分け与えるため、その源流を求めてヴェインの奥地へと足を踏み入れていく。


ルイはスピーディな攻撃が可能な片手剣とリーチが短く小回りの利く吸血牙装(オウガ)を扱います。自ら攻撃を行いながらも、プレイヤーや自身を強化する錬血を使用し探索をサポートします。

■イオ- IO -

・CV:Lynn
主人公たちと行動を共にする女性吸血鬼。自らに関する記憶を一切喪っているが、レヴナントの能力やヴェインに関する豊富な知識を持ち、その助言は的確に主人公たちを導いてゆく。

◆キャラクターメイキング



性別・体格・髪型・ボイスなどを組み合わせて自分好みのプレイヤーキャラクターを作成することができます。瞳の色や光彩の形状、顔の傷、フェイスペイントなども設定可能です。

◆バトルシステム紹介

■スタミナゲージ

攻撃や回避、ダッシュ、吸血などの各行動で消費します。一定時間消費行動をとらなければ回復。本作におけるアクションの基本となるためスタミナの管理は非常に重要です。

■吸血アクション
ボタン操作のみで発動できる吸血攻撃。吸血に成功すると大量の冥血を獲得するとともに、最大ストック数も増加します。


吸血牙装「オウガ」の吸血アクション。溜めが完了すると同時に敵に向って踏込み鋭い爪による斬撃を繰り出します。


冥血ストックの最大値も増加して10→12に。

■特殊吸血

特殊なカット演出と共に敵を攻撃!


特定の条件下で発動できる吸血。通常の吸血よりも大量の冥血を獲得し、ストック最大数も増加すると同時に、敵に大ダメージを与えることができます。

■特殊吸血の発動条件
【受け流し成功時】

敵の攻撃に合わせて放つカウンター行動。タイミングはシビアですが成功した際のリターンは絶大です。

【バックアタック成功時】

敵の背後から攻撃を仕掛けるバックアタック。敵の行動を見極め、的確に隙を突く必要があります。

【打ち上げからのコンボ】

特定の状態で発動する打ち上げ攻撃をいかに当てるかが重要です。

■錬血システム
錬血ボタンホールドでパレットが展開。バトル中は合計8種の錬血を使用できます。パレットを展開した状態で各種ボタンを押すと錬血が発動。赤いアイコンは効果発動中の錬血。


効果発動中の錬血アイコンは赤く変化。武器に属性を付与して一定時間攻撃を強化。


バトルで使用する錬血の他にも、装備するだけで発動するパッシブタイプの錬血も存在します。

■集中システム
身が危険に晒されることで能力が一時的に上昇するシステム。追い詰められた窮地からの反撃手段となる他、自らリスクを負うことで意図的に能力を高めて戦うこともできます。


危機的状況が続き、ゲージが溜まると集中状態に。


一時的に特殊な効果が付与。反撃の糸口となります。

■集中上昇条件
・敵の攻撃を受ける
・敵の攻撃を寸前でかわす

■集中状態効果
・敵の攻撃でひるみにくくなる
・敵を打ち上げられるようになる
・集中状態が発動した瞬間スタミナが全快する

◆バディアクション

バディと共に行動することで様々な形でサポートを得られます。


ガードで武器を構えるとバディがプレイヤーのもとに駆けつけ、共に警戒行動をとります。


力尽きる寸前のプレイヤーに自らの体力を分け与えます。


側面からの援護攻撃。

■バディアクション:共錬血
共錬血はバディと共に発動する特殊な錬血。バディが近くにいる際に発動することができます。発動することで一時的に強力な力を得ることができますが、効果によっては冥血の最大ストック数が減少する等、代償を要します。


バディとお互いの血を混ぜ合わせて発動。効果はバディごとに異なります。


冥血の最大ストック数など、効果によっては代償を求められるため、使いどころが非常に重要です。


『CODE VEIN』は、2018年発売予定。価格は未定です。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《ひびき》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-09-16 5:35:04
    サムネで綾波
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-15 2:20:07
    吸血で体力回復するならこのゲーム買います。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 17:07:36
    GE2のくだらない落ちとRBであいつを生き返らせやがったせいでストーリーは期待できないです
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 17:05:45
    美形キャラしか作れないってつまりキャラメイクの幅が相当狭いって意味ですよね・・?
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 16:14:05
    素材はいいんだけど調理が下手なんだよねぇ、バンナム

    記憶喪失ってのは別にいいけど、ダクソを真似るなら生まれだけ決めて喋らない(選択肢のみ)で妄想で補えるようなシステムにしたらいいのに
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 15:14:43
    サムネが綾波レイ見えたからエヴァとコラボしたのかな?と思ったら全然違った
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 13:55:21
    simpleシリーズ the和ゲー
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 13:50:25
    ※9
    なんというか、最早クリシェの域だよね
    イオもそうだけどルイも、皆の為に戦う隊長って明らかまたリンドウとかジュリウスポジ、もし違ってもシックザールかラケルポジですね解ります的な
    別に使い古された意匠が悪い訳では無いけれど、ルイもイオももしストレートにそういうキャラで、更にストーリーが結局ゴッドイーターだったら聊か芸が無さ過ぎるにも程があると思う
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 12:54:31
    皆大丈夫?!バンナムだよ?!
    31 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-14 11:31:25
    サムネで包帯美少女!と思ってクリックしてスクロールしたら拡大SSあったけど
    なんというか・・・美少女って言うより20代後半-30代前半辺りの女性っぽくてがっかり
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

    「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

  2. 「スイッチ2にはXbox Series Sゲームを問題なく移植できそう」―『オブリビオン リマスター』などに携わる開発子会社ディレクターが性能評価し未来語る

    「スイッチ2にはXbox Series Sゲームを問題なく移植できそう」―『オブリビオン リマスター』などに携わる開発子会社ディレクターが性能評価し未来語る

  3. スイッチ2版『ブレワイ』『ティアキン』の限定要素「ZELDA NOTES」って結局何ができるの?常にスマホを傍らに置く奇妙な『ゼルダ』体験―ファン胸熱な要素も

    スイッチ2版『ブレワイ』『ティアキン』の限定要素「ZELDA NOTES」って結局何ができるの?常にスマホを傍らに置く奇妙な『ゼルダ』体験―ファン胸熱な要素も

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 「スイッチ2」テキスト読み上げ機能が初期設定時に使えない…全盲ゲーマーが感じた“つまずき”と任天堂への訴え

  6. 「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象

  7. もしスイッチ本体が盗まれたら?買い替えてもDL版ソフトが遊べない落とし穴と対策

  8. 小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる

  9. 幸運にも「スイッチ2」を手に入れたゲーマーたち、初代スイッチはどうする?『ポケモン』用や布団のお供…様々な活用方が集まる

  10. 『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム