『アサシンクリード オリジンズ』海外PC版スペック情報が公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アサシンクリード オリジンズ』海外PC版スペック情報が公開!

ユービーアイソフトは、海外向けに、同社の人気ステルスアクションシリーズ新作『アサシンクリード オリジンズ(Assassin's Creed Origins)』のPC版スペック情報を公開しています。

PC Windows
ユービーアイソフトは、海外向けに、同社の人気ステルスアクションシリーズ新作『アサシンクリード オリジンズ(Assassin's Creed Origins)』のPC版スペック情報を公開しています。

説明によれば、最低構成のハードウェアでは、自動検出プリセットを使用した上で720p/30fpsでの動作を対象としているとのこと。勿論高スペックマシンでは30fps以上で4K解像度を用いたり、1080pなどを使用することも可能です。

他にも『アサシンクリード オリジンズ』では、新機能“動的解像度レンダリング”によって、目的のフレームレートに近づけるように、フレーム単位でレンダリング解像度の自動調整ができるようになっています。この機能はPC版においては目標フレームレートを30~90fpsから選択できる他、同機能を完全にオフにすることも可能です。

『アサシンクリード オリジンズ』必要スペック情報は下記の通り。
    ■ 最低スペック
    OS:Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10(64-bit版のみ)
    CPU:Intel Core i5-2400s @ 2.5 GHz もしくは AMD FX-6350 @ 3.9 GHz 以上
    グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 660 もしくは AMD R9 270(2048 MB VRAM と Shader Model 5.0 以上)
    メモリ:6GB
    解像度:720p
    ビデオプリセット:最低

    ■ 推奨スペック
    OS:Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10(64-bit版のみ)
    CPU:Intel Core i7- 3770 @ 3.5 GHz もしくは AMD FX-8350 @ 4.0 GHz
    グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 760 もしくは AMD R9 280X(3GB VRAM と Shader Model 5.0 以上)
    メモリ:8GB
    解像度:1080p
    ビデオプリセット:

『アサシンクリード オリジンズ』は2017年10月27日に、PS4/Xbox One/PC向けに発売予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-22 18:11:24
    >>730フレームならこんな感じだろうね
    60フレームだと最低でもGPUは2.5倍以上は性能欲しいだろうな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-11 1:15:47
    推奨スペックでも数年前のミドルクラスレベルだから、今のミドルクラスPCならFHD/60fps表示も余裕だね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 14:45:33
    やだ、660でもいけちゃう!!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 5:23:12
    ちゃんと推奨と最低の環境はどんなものなのか言うことはいいね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 4:28:44
    またいつものNvidiaGameWorksなんですかね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 4:05:15
    この件に限らずゲームの最低、推奨スペの解像度とフレームレートの基準をはっきりさせて欲しい気もする

    これはたぶん両方とも30fpsターゲットだと思うけど、正直PCで30fpsで基準のスペックだされてもあんま意味ないっつーか参考にならねーよ
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 3:21:23
    アサクリにしては軽いな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 2:56:21
    意外と推奨GPU低いのね
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 1:59:40
    >>2
    >しかもCSはPSと違ってOSその他の使用分はほぼない上に、
    すまん、PSじゃなくPCのミスだ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-06 1:56:07
    増えてきたな〜
    具体例が上げられない時点で…ね…
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 大胆衣装の美少女たち率いド派手な大技で敵を殲滅!萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』正式リリース

    大胆衣装の美少女たち率いド派手な大技で敵を殲滅!萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』正式リリース

  2. 早期アクセス開始から約3か月…メカPvPvEシューター『STEEL HUNTERS』サービス終了が決定

    早期アクセス開始から約3か月…メカPvPvEシューター『STEEL HUNTERS』サービス終了が決定

  3. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  4. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

  5. 美少女錬金工房運営シム『夜明けの笛吹き者』Steamストアページ公開―“非常に好評”『ヨグ=ソトースの庭』開発元新作

  6. 大人数オンラインサバクラ『Dune: Awakening』特定領域での不測のPvP設定問題に対する声明発表―被害者には補填を実施へ

  7. 『モンハンワイルズ』で「ネコ鈴の首輪」が入手可能な最新イベクエが配信!7月末にはトウモロコシモチーフのガンランス「砲モロコシ」も登場予定

  8. 鍛冶屋シム『魔法の鍛冶場』Steamストアページ公開―その名世界に轟く魔法鍛冶師を目指せ

  9. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

  10. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム