「携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド」発売―歴史から海外のアヤシイ迷機まで網羅 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド」発売―歴史から海外のアヤシイ迷機まで網羅

主婦の友社は、「携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド」を発売しました。

ゲーム文化 ホビー・グッズ

主婦の友社は、「携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド」を発売しました。

「携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド」は、「ゲーム&ウオッチ」から近年にいたるまでの携帯型ゲーム機の歴史や、「GAME KING」といった海外の怪しい携帯型ゲーム機などをまとめた本です。ページ数は160ページ。価格は1,300円(税別)です。

商品内容

「また課金か」「バージョンアップでケータイのスペックが足りない…」。そんな悩みとは無縁の携帯型ゲーム機は、日本が生んだ最高のエンタテイメント。本書は、一生かかっても遊びきれないほど豊富なハード&ソフトが存在する携帯型ゲーム機の歴史を学べる一冊。スマートフォンやソーシャルゲームにはまだまだ負けない!

 手軽に持ち運ぶことができ、いつでもどこでも本格的なゲームを楽しめる携帯型ゲーム機は、日進月歩で発展を続けた。本書は国内全ハードはもちろんのこと、かつて一世を風靡したゲーム&ウオッチに加え、日本ではほとんど知られていない海外製マシンの数々も掲載。

 ゲームボーイアドバンスを彷彿させるデザインなのにグラフィックは初代ゲームボーイ以下の怪しい中国製マシン、あのNokiaが発売した携帯型ゲーム機と電話がセットになったユニークなハードなど、本書以外ではまずお目にかかれない逸品だらけ。各ハードのカラーバリエーションなど、ビジュアル面も豪華な本書で、携帯型ゲーム機の歴史をしっかりと学んでいこう。

<怪しい海外製携帯型ゲーム機も多数掲載>
GAME KING、GAME KINGII
青い機体は15年ほど前に中国で発売された「GAME KING」。黒い機体はその後継機。いずれもどこかで見たことがあるような形状だ。カートリッジ交換方式だが、内蔵ゲームもあり。このような怪しい海外製ハードも、本書にはたっぷり掲載されている。


GAME KING


GAME KINGII


<本書の内容>
■第1章「偉大なゲーム機ゲーム&ウオッチの登場」
■第2章「販売台数1億台超え!ゲームボーイが世界を席巻」
■第3章「家庭用並の性能を実現!ゲームボーイアドバンスの誕生」
■第4章「No2の座はもらった!携帯型ゲーム機群雄割拠」
■最終章「携帯型ゲームは据え置き型を超えられるか」
■携帯型ゲーム機ソフト大全
■各種コラム ほか

「携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド」発売―携帯ゲーム機の歴史から海外のアヤシイ迷機まで網羅!

《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-26 3:46:48
    携帯ゲーム機ってガチで網羅したら昆虫並にたまごっちとそのパチモンで75%で埋まるんじゃなかろうか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-25 11:08:38
    >>2
    掃除から戦闘機まで、みたいなもんだろ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-25 9:24:18
    >歴史から海外のアヤシイ迷機まで網羅

    なんか日本語おかしくない?
    「歴史」と「迷機」が同列なの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-25 8:33:05
    バーチャルボーイって携帯型ゲーム機だったのか...
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

    『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

  2. 「あのフレンドは、今もどこかで元気にしてるかな」消えたゲーム仲間に向けたメッセージが話題に

    「あのフレンドは、今もどこかで元気にしてるかな」消えたゲーム仲間に向けたメッセージが話題に

  3. まるで超巨大なPS5本体?奇妙な豪邸がSNSで話題になるも実在しない建物だった

    まるで超巨大なPS5本体?奇妙な豪邸がSNSで話題になるも実在しない建物だった

  4. どんな場面でもベストアングルを見逃さない?三人称は背中で語るだけじゃない『Stellar Blade』にワイプウインドウ表示Modが登場

  5. 『ゼンゼロ』イカツい男子「狛野真斗」の股間が揺れる疑惑―中身は分からないシュレディンガーのナニ

  6. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

  7. 「ゲンガー」グッズ1,200種ゲットだぜ!?ギネス世界記録にファンのコレクションが登録

  8. 気付いた?「DJピカチュウライブ」に「ミミッキュ」がコッソリ潜入!直前企画でも遊び心みえる「Pokémon Presents」

  9. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  10. アメリカを満喫するピカチュウたちのプロモカードが素敵!ポケモン世界大会「PWCS2025」の最新情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム