いつでもTVモードでプレイ可能に? スイッチ専用の携帯プロジェクター開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

いつでもTVモードでプレイ可能に? スイッチ専用の携帯プロジェクター開発中

ニンテンドースイッチ専用の持ち運び可能なプロジェクター『OJO Projector』が登場しました。

ゲーム機 周辺機器

高い人気を誇り、周辺機器が続々と作られているニンテンドースイッチですが、なんと専用の持ち運び可能なプロジェクター「OJO Projector」が登場しました。

OJOが開発するこの「OJO Projector」は、本体にスイッチのドッグ端子がついているため、スイッチ本体を接続するだけで、プロジェクションできる場所ならどこでもTVモードでプレイすることができます。また、バッテリーは4時間の使用が可能で、プロジェクションのサイズは30インチから120インチに自由に設定できます。さらにステレオスピーカーまで内蔵しており、まさに至れり尽くせりといった性能になっています。

そんな夢溢れる「OJO Projector」ですが、発売日、価格ともに未だ不明で、公式サイトにはcoming soonと記されているのみとなっています。


《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム機 アクセスランキング

      1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

        最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      2. VR美少女ゼロ距離恋愛シム『VRな彼女』Steamで配信開始。思うがままの彼女はあなたのすぐそばに

        VR美少女ゼロ距離恋愛シム『VRな彼女』Steamで配信開始。思うがままの彼女はあなたのすぐそばに

      3. Oculus Riftを利用して現実世界で三人称視点を実現!

        Oculus Riftを利用して現実世界で三人称視点を実現!

      4. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

      5. ARグラス「Rokid Max」で“リアルタイム聖地巡礼”に挑戦!『AKIBA'S TRIP2 DC』を秋葉原でプレイする、テンション爆上がりのSFおっさん旅

      6. リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い

      7. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

      8. NVIDIA新ドライバ配信で“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を解決―『DOOM』最新作対応バージョンにて

      9. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

      10. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

      アクセスランキングをもっと見る

      page top