『TES V: Skyrim VR』とPlayStation VRとのバンドル版が海外発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『TES V: Skyrim VR』とPlayStation VRとのバンドル版が海外発表!

人気オープンワールドRPGのVR版となる『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』と、PlayStation VRをセットにしたバンドルパッケージ、「PlayStation VR Skyrim VR Bundle」が海外向けに発表されました。

ゲーム機 VR

人気オープンワールドRPGのVR版となる『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』と、PlayStation VRをセットにしたバンドルパッケージ、「PlayStation VR Skyrim VR Bundle」が海外向けに発表されました。


本バンドルには『Skyrim VR』(「Dawnguard」「Hearthfire」「Dragonborn」アドオン含む)、PlayStation VR本体、PlayStation Camera、PlayStation Moveコントローラ2本を収録。PS VR用デモ13本が入った『PS VR Demo Disc』のアップデート版も同梱されています。

YouTube:https://youtu.be/q8Ggl421myE

「PlayStation VR Skyrim VR Bundle」は11月17日に海外発売予定。価格は449.99ドルとなっています。なお、『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』は海外で11月17日、国内では12月14日に発売予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-07 5:12:09
    なんて素敵なバンドルだ。
    日本にも出してほしい!
    必ず買うし、売れると思う!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-07 5:05:32
    最近ようやくオフィシャルサイトでも買えるようになってきたね
    転売屋の価格も下がってきた
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-07 1:27:04
    全部セットで450ドルって、海外はほんと羨ましい
    スカイリムまでに新型モーションコントローラー発売してほしいな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-06 22:49:34
    三人称視点の方が好きなんだがVR版でも選べるのかな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-06 22:37:10
    自由移動の実装は確定したね
    Fallout4VRまであと約1ヶ月でたまらん
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-06 20:56:33
    スカイリムVR待ち遠しいけど国内だとFallout4VRが何日か先に遊べるようになるからそっち優先になっちゃうな~
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-06 20:43:11
    >>2
    PVでは普通に移動してるし、PV通りならバイオ7と同じだと思う
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-06 19:28:59
    スカイリムVRって移動方式がポイント指定だっけ?
    バイオ7みたいに自由に動き回りたい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-06 18:45:03
    MOVE2本もついてこのお値段か
    やっすいねぇ、ウラヤマシス
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. カクテルで物語が分岐するVR向けバーテンダーADV『PROJECT MIX』約2,900万円のストレッチゴール達成で目黒将司氏のゲスト参加が決定!

    カクテルで物語が分岐するVR向けバーテンダーADV『PROJECT MIX』約2,900万円のストレッチゴール達成で目黒将司氏のゲスト参加が決定!

  2. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  3. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

    「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  4. GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

  5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  6. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

  7. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  8. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

  9. 90年代アニメや香港映画にインスパイアされたバーテンADV『PROJECT MIX』クラファン開始1時間以内に目標達成&日本語字幕に対応

  10. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

アクセスランキングをもっと見る

page top