PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation 3向け基本無料『エースコンバット インフィニティ』のサービスを2018年3月31日に終了します。

ニュース 発表

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation 3向け基本無料『エースコンバット インフィニティ』のサービスを2018年3月31日に終了します。

以下リリースより

「エースコンバット インフィニティ」サービス終了のお知らせ

サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「エースコンバット インフィニティ」ですが、2018年3月31日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。ご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。終了に関するスケジュールは、以下の通りとなります。

◆追加アイテム・コンテンツの販売終了
2018年1月9日まで
※購入済みのアイテムやコンテンツは、サービス終了までご利用いただけます。
※実際の販売停止日時に関しては、お遊びの地域により若干前後する可能性がございます。

◆サービス終了日時
2018年3月31日 17:00時
※サービス終了時間以降、 「エースコンバット インフィニティ」をプレイすることができなくなります。
※上記の日時は予告なく変更となる場合がございます。

サービス終了まで、今後とも「エースコンバット インフィニティ」を宜しくお願いいたします。その他続報があれば、ゲーム内INFORMATION、公式ホームページ等で告知いたします。「エースコンバット インフィニティ」を愛してプレイしていただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、2014年5月のサービスインから現在に至るまでの軌跡を振り返るメモリアルPVを制作しました。


URL:https://www.youtube.com/watch?v=uDs5YouSWlo

「エースコンバット インフィニティ」メモリアルPV配信開始!

「チームデスマッチ」の常時開放化につきまして

◆「チームデスマッチ」の常時開放化
<2017年12月26日よりサービス終了まで>
“激闘!チームデスマッチ”モードが全開放となり、全種類(空戦、艦隊攻略戦、リング争奪戦)のチームデスマッチがプレイ可能となります。

ごあいさつ
「ありがとうございます!感謝いたします!」結局、いつもこの言葉に落ち着きます。便利な言葉だと思いますが、もろもろ、いろいろ、気持ちが溢れて書ききれない場合に総括すると、いつもこのように表現するしかなくなりま
す。なので、予測変換や登録単語に頼ることなく一字一字を丁寧に、毎回、気持ちを込めて打ち込んでいます。エースコンバット インフィニティは約3年と10ヶ月、βテストから考えると4年以上の運営期間になりました。

エースコンバットのファンの方々、新たに戦闘機ゲームを楽しんでいただける方々の集まる『場』を作りたい!から始まったプロジェクトでした。必ずしもフライトの全行程は順風満帆とは言えず、初めての経験ですから、離陸早々からご迷惑をおかけし、また時に遅れたり、嵐にあったり、スコーンと落ちたりと、お客様の皆様には、様々なご心配をおかけしたと思います。しかしながら、皆様の変わらぬ支えと応援、何より楽しんで遊んでいただけたことをエネルギーや動力源にして、フライトを続けて参りました。さらには新米機長から、ベテラン機長にまで成長を遂げた運営スタッフの努力もあり、無事にワールドワイドでのフライト工程を終え、エースコンバット インフィニティは、これから静かに着陸態勢に入ります。

まずはこのフライトをご一緒された皆様に、エースコンバットシリーズを代表する身として深く、深く、心よりの感謝を伝えさせていただきます。ありがとうございました!感謝いたします!

次にここまで、エースコンバット インフィニティを飛ばし運営し続けた、開発スタッフ、運営スタッフ、またそれに関わる多くの方々に、心よりの感謝を伝えさせていただきます。ありがとうございました!感謝いたします!

エースコンバットの次のフライト予定は、10年ぶりのナンバリングタイトル、「エースコンバット 7 スカイズ・アンノウン」です。ハードは違えど、タイトルは違えど、皆様が飛ばれる空は、常に我々が作り続けている空で、それはいつもどこかでつながっていると信じております。また次の空でお目にかかる日を楽しみにしております!

エースコンバットシリーズ・ブランドディレクター
河野一聡


All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.
(C)DigitalGlobe, Inc., All Rights Reserved.
ACE COMBAT(C) INFINITY & (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-12-08 15:11:26
    DOA5LRってうまいことしてるよな。まぁDOA5で開発費ペイして衣装売ってるだけだしな。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 13:04:26
    結局キャンペーンは完結したの?
    5 Good
    返信
  • おじ 2017-12-08 12:44:01
    マルチですごい勢いでアイガイオン落とすのが楽しかった
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 12:36:03
    >>5
    7のDLCで出してくれないかな~
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 12:31:59
    もう終わるのか・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 12:11:13
    こういうの、サービス終わってからオフラインでストーリー遊べる版とか欲しいけど、駄目なんかな。
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 11:39:01
    (正直、去年の3月で主要アップデートが終了した時点で薄々こうなるだろうなとは思ってた)
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 11:14:07
    ストーリーが完結したら遊んでみようと思っていたけど
    結局未完で終わるのか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 10:30:02
    こぞってF2Pに取り憑かれてた頃の気の抜けた炭酸みたいなリッジレーサー、ソウルキャリバー、鉄拳、エースコンバット…全て終了か
    また永遠に遊べなくなるタイトルが1つ増えてしまった
    もう増やさないでね
    49 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-08 10:14:13
    これは7が近いということでよろしいか
    19 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

    カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  2. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  3. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

    『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  4. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  5. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  6. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  7. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  8. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  9. 開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

  10. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム