2015年に発売された、フロム・ソフトウェアのPS4向けアクションRPG『Bloodborne』。YouTuberのLance McDonald氏は、本人のYouTubeチャンネル上において、本作に未収録であるクリーチャー5体の映像を公開しています。
今回の映像はデータ解析を行ったことにより実現したもので、通常のゲームプレイでは遭遇することができないNPC、モンスター、ボスと見られるクリーチャーたちを見ることができます。一部のクリーチャーはお互いの攻撃が当たらなかったり、モーションやテクスチャーが一部未完成なものも見られるものの、ゲーム本編に登場してもおかしくないような完成度の高いものも見受けられます。
投稿者が動画内で述べているように、一部のクリーチャーは「Bloodborneというよりは、DARK SOULSに出て来そう」と言ったデザインになっており、そう言った理由もあり本編での採用が見送られた可能性もあり得そうです。
McDonald氏は動画の最後に、さらに5体の未登場クリーチャーの動画をなるべく早い段階で公開したいと述べています。発売から間も無く3年となる『Bloodborne』ですが、ファンたちにとってまだまだ興味は尽きないようです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
新たな『バイオ』コラボや新キラー&サバイバー発表!『Dead by Daylight』6周年まとめ―「進撃の巨人」コラボなど他にも情報盛りだくさん
-
国内外で大人気の『Vampire Survivors』が登場予定!新作6本追加の「Xbox/PC Game Pass」5月後半ラインナップ公開
-
PS5用カバー新カラー「ノヴァ ピンク」「ギャラクティック パープル」「スターライト ブルー」の3色が2022年6月17日発売
-
『FINAL FANTASY XV』全世界累計販売本数が1000万本を達成―シリーズ歴代2位に
-
“クソみたいな未来で写真を撮るゲーム”『ウムランギジェネレーション スペシャルエディション』Xbox版が配信開始―Game Passにも対応
-
PS Plus向けサブスク「Ubisoft+ Classics」5月24日より27タイトルの提供開始―『Far Cry』シリーズや『アサシン クリード ヴァルハラ』など
-
まさかの3D立体視対応?あの迷作『ファイナルソード』がPlayStation向けに配信決定!
-
新生「PlayStation Plus」ラインナップ公開―『Demon's Souls』『Ghost of Tsushima Director's Cut』やクラシックタイトル『サルゲッチュ』なども
-
PS向けにも大復活!巨大ロボシム『MechWarrior 5』PS4/PS5版が海外で9月23日発売決定
-
【UPDATE】今から始める『Dead by Daylight』超初心者向け入門ガイド!キラー/サバイバーになって恐怖の鬼ごっこを楽しもう【特集】