『シャドウ・オブ・ウォー』DLC「ガラドリエルの懐刀」配信!最新トレイラーも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シャドウ・オブ・ウォー』DLC「ガラドリエルの懐刀」配信!最新トレイラーも

ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは、オープンワールドアクションRPG『シャドウ・オブ・ウォー』ダウンロードコンテンツ「ガラドリエルの懐刀」の配信を開始、そのDLCをフィーチャーした最新トレイラーを公開しました。

メディア DLC

ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは、オープンワールドアクションRPG『シャドウ・オブ・ウォー』ダウンロードコンテンツ「ガラドリエルの懐刀」の配信を開始、そのDLCをフィーチャーした最新トレイラーを公開しました。

今回配信が開始されたDLC「ガラドリエルの懐刀」では、本作初となるストーリーエピソードの拡張と、新たなプレイヤーキャラクター、女性エルフの「エルタリエル」が追加、光を駆使する新戦闘システムや、指輪の幽鬼やダークタリオンに挑む新ボス戦などがプレイ可能となるので、本作プレイヤーはチェック必至です。


■DLC「ガラドリエルの懐刀 ストーリー 拡張セット」

●価格
1,650円(税込)

●内容
・新たなストーリーキャンペーン
・新たなオークの仲間とサイドミッション
・指輪の幽鬼やダークタリオンに挑む新たなボス戦
・光を駆使する新たな戦闘システム
・エルタリエル用の新たなレジェンド装備セット

※後日公開予定の「モルドールの荒廃 拡張セット」とセットになった「ストーリー拡張パス」も本日発売開始です。

■DLC「ストーリー拡張パス」

●価格
2,700円(税込)

MIDDLE-EARTH: SHADOW OF WAR (C) 2017 Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by Monolith. (C) 2017 New Line Productions, Inc. (C) The Saul Zaentz Company. MIDDLE-EARTH: SHADOW OF WAR, THE LORD OF THE RINGS, and the names of the characters, items, events and places therein are trademarks of The Saul Zaentz Company d/b/a Middle-earth Enterprises under license to Warner Bros. Interactive Entertainment. MONOLITH LOGO, WB GAMES LOGO, WB SHIELD: (TM) & (C) Warner Bros. Entertainment Inc. (s17)
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-02-08 4:02:28
    トレイラーかっこいい!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-07 10:47:10
    奥方様!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-07 9:27:25
    あんなことされた後だと全く感情移入出来なさそう
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

    ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

  2. 『MGS V: TPP』をSteamコントローラでプレイ―モーション操作でなめらかエイミング!

    『MGS V: TPP』をSteamコントローラでプレイ―モーション操作でなめらかエイミング!

  3. “アーロイ”初期デザインもチラリ『Horizon Zero Dawn』開発舞台裏ムービー3本立て!

    “アーロイ”初期デザインもチラリ『Horizon Zero Dawn』開発舞台裏ムービー3本立て!

  4. SF深海ホラー『SOMA』本編以前の物語を描く実写映像―ここでなにが起きたのか

  5. 五十嵐氏新作『Bloodstained』最新開発報告!―蹴りから鞭まで様々な攻撃モーションを披露

アクセスランキングをもっと見る

page top