同作は2015年2月に発表されたタイトル。その後、何度か開発の進捗が報告されていたものの、2017年4月に開発体制の変更がアナウンスされて以来動きがありませんでした。アナウンスによれば、同作の開発自体は進められていたものの、非常に完成度が低い状態から抜け出すことができなかったとしており、今後必要になる膨大な作業やリソースを考慮した結果、今回の開発中止発表に至ったとのこと。
Re-Logicは、今回のプロジェクトについて、「あまりに初期の段階でプロジェクトの公表を行うことは判断ミスであった」としており、今後は適切なタイミングでのプロジェクト発表を行う旨を明らかにしています。
また、重要なプロジェクトの開発については、外部開発会社ではなく、自身のスタッフが中心になっての開発をメインにするとしました。『Terraria: Otherworld』に使われるはずであったアイディアについては、“忘れることができない”としており、今後のRe-Logicタイトルでその内容が実現される可能性へ言及が行われています。
なお、『Terraria』本体については、バージョン1.3.6が積極的に開発中とのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
サンドボックス/サバイバル/スローライフ
-
砂の惑星サバイバル『デューン:アウェイクニング』プレイレポ―厳しくも過酷な世界は冒険の醍醐味と“生活の改善”が実感できる!【特集】
映画とも小説とも違う世界線の物語。過酷な砂の惑星で生き残れ。
-
オープンワールドで建築・クラフト・織田信長の歴史まで楽しめる!サバイバル×ARPG『Daisho: サムライ・サバイバルRPG』基本無料でSteam配信開始
-
空島オープンワールドADV『ATMOSFAR』リリース時期が2026年に決定!集英社ゲームズがパブリッシングを担当【PC Gaming Show 2025】
-
荒廃した世代宇宙船内で生き延びるサバイバルRPG『Dandelion Void』発表!『Project Zomboid』Mod開発者らが手掛ける
PC アクセスランキング
-
『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲
-
「光州事件」を揶揄する『Mount & Blade』Modに韓国政府機関が抗議―Valveは重要な歴史的事件との認識示し該当Modを削除
-
ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース
-
無料マルチプレイ対応FPS『SCP: CB Multiplayer Reborn』「非常に好評」で早期アクセススタート!「SCP財団」の混沌ぶりを協力、対戦の双方で楽しめる
-
『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開
-
作り上げた武器で傭兵たちが戦う鍛冶シム×オートバトラー『Blacksmith: Ignite the Forge』新トレイラー!7月14日Steamリリース予定
-
目指すは年末の大型即売会!同人活動シム『先生、新刊三冊くださいッ!』8月6日正式リリース―4人の“同担”と共に充実の推し活ライフを
-
『RimWorld』新拡張DLC「Odyssey」新要素第3弾公開―40種類以上の新たな生き物追加や釣りの実装
-
シリーズ最新作『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』運転、戦闘、カットシーンなど確認できる9分間のゲームプレイ映像!8月8日リリース予定
-
基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中