ロシアでTwitch/Steam/Twitterなど一部がアクセス遮断対象に―暗号化チャットの禁止余波か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロシアでTwitch/Steam/Twitterなど一部がアクセス遮断対象に―暗号化チャットの禁止余波か

ロシアにて大規模に行われたIPブロッキングの余波を受け、ストリーミング配信大手のTwitchや、ゲーム販売サービスSteam、有名SNSのTwitterなどが大きな影響を受けているとユーザーによって報告されています。

ゲーム文化 カルチャー
ロシアでTwitch/Steam/Twitterなど一部がアクセス遮断対象に―暗号化チャットの禁止余波か
  • ロシアでTwitch/Steam/Twitterなど一部がアクセス遮断対象に―暗号化チャットの禁止余波か
ロシアにて大規模に行われたIPブロッキングの余波を受け、ストリーミング配信大手のTwitchや、ゲーム販売サービスSteam、有名SNSのTwitterなどが大きな影響を受けているとユーザーより報告されています。

Redditにて、ストリーマーであるAngry_Roleplayer氏が報告した所によれば、現時点でロシアからTwitchにアクセスした場合、「2000: Network Error」と表示され、正常にアクセスできないとのこと。これは、先日ロシアにて、AmazonやGoogleのサーバーへと行われたIPブロッキングの影響を受けたものとみられます。また、Twitterでは『Don't Starve』のログイン不良や、Steamモバイルアプリの動作不具合を訴えるロシアユーザーの姿も。

ロシアのプロゲーミングチーム「Team Empire」は、同国においてTwitchやSteam、Twitterが正常に動作していないことと、その影響を受け、同国で予定されていた他チームとの試合を中止する可能性をTwitterで触れています

これらの不具合を発生させたブロッキングはロシア国内で人気の暗号化チャットメッセンジャー“Telegram”を禁止するため、AmazonやGoogleのクラウドサーバーを中心に、2,000万近いIPアドレスに対して実施されたもの。ロイター通信によれば、これは“Telegram”のサーバーが、前述のクラウドサーバーを利用していることを受けての処置となります。

“Telegram”は、旧ソ連と中東の国々で広く使われており、ロシアでは政界などでも用いられていたチャットツール。先日、ロシアの裁判所によって下された、暗号化されたチャットへの警察組織の検閲を可能とする命令を拒否していました。

先日、異例なまでのスピードで、特定サイトのブロッキング処置の容認が決定された日本でも、いずれ対象が拡大し同様の自体が起こりえる可能性はあるのでしょうか?いずれにせよ、ロシアには多くのゲームメーカーなども存在しており、今回の混乱が一時的なものであることを願うばかりではないでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  3. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  4. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  5. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

  10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

アクセスランキングをもっと見る

page top