HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験

HTC VIVEの上位モデル「VIVE Pro」が本日4月23日、発売されました。VIVE公式ストア、およびVIVE日本国内正規取扱販売店で購入することができます。

ニュース 発表
HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験
  • HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験
  • HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験
  • HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験
  • HTC VIVE上位モデル「VIVE Pro」国内で正式発売ー最高のVR体験

HTC VIVEの上位モデル「VIVE Pro」が本日4月23日、発売されました。VIVE公式ストア、およびVIVE日本国内正規取扱販売店で購入することができます。

SteamVRの新企画「ベースステーション2.0」に対応したセンサー、コントローラーが同梱されています。これまではルームスケールの範囲が対角線5m以内でしたが、最大6m×6mの範囲でルームスケールの設定が可能になりました。これまで一線を画す没入感、この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

以下、リリースより
■製品情報
【製品名】
VIVE Pro
* 近日発売予定のVIVEワイヤレスアダプターの同梱はございません。

【構成内容】
・ VIVE Pro ヘッドセット
  - ヘッドセット本体
  - 専用ケーブル付属(装着済み)
・ ベースステーション 2.0(ルームスケール2.0対応)
  - ベースステーション2.0 本体 × 2台
  - ベースステーション2.0 専用電源アダプタ × 2台
  - マウントキット × 2基
・ リンクボックス
  - リンクボックス本体
  - USB 3.0ケーブル
  - DisplayPort ケーブル
  - リンクボックス専用電源アダプタ
  - リンクボックス固定用パッド
・ コントローラー
  - VIVE Pro コントローラー本体 × 2台
  - ストラップ × 2本(装着済み)
  - Micro USBケーブル × 2本
  - 充電用電源アダプタ × 2個
・ その他
  - クリーニングクロス
  - イヤホン接続口用キャップ × 2個
  - 取扱説明書
  - 保証書(購入日から2年間)

【発売日】
2018年4月23日(月曜日)

【商品価格】
162,880円(税抜)

【発売サイト/店舗】
・ VIVE 公式ストア(https://www.vive.com/jp/product/vive-pro/) 
・ ドスパラ VIVE取扱店(https://www.vive.com/jp/storelocations/) 
・ ドスパラオンラインストア(https://www.dospara.co.jp/
* VIVE公式ストアは株式会社デジカが運営しております。
* 各販売店でのお取り扱いの状況については、直接店舗様へとご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

【製品仕様】
<必要環境・仕様一覧>

<ベースステーション対応表>

<ベースステーション2.0について>
・ VIVE Proに同梱される「ベースステーション2.0」は、「VIVE コンシューマエディション」、ならびに 「VIVE ビジネスエディション」, 「VIVEトラッカー(VIVEトラッカー2018前に発売されていた製品)」には
対応しておりません。
・ 「ベースステーション2.0」は、2台設置での運用が前提となります。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  2. 初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

    初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

  3. 龍が如くスタジオ新作『STRANGER THAN HEAVEN』はヤクザ版『L.A.ノワール』?ジャズやアングラ世界観など共通点

    龍が如くスタジオ新作『STRANGER THAN HEAVEN』はヤクザ版『L.A.ノワール』?ジャズやアングラ世界観など共通点

  4. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  5. PS Studios傘下スタジオも利用を検討している?画像生成AI「Midjourney」をディズニーとユニバーサルが提訴。「盗作の底なし沼」と大警戒

  6. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  7. 【無料配布】ロジック知らずのカオスなミニゲームで最大8人同時対戦!Steamにてミニマム『フォールガイズ』的パーティーゲー『WHAT THE PAK?!』6月24日まで

  8. 『ボーダーランズ3』は『2』より“良い”ゲームとGearboxのCEOが語る―そして『4』があらゆる尺度でそれを超える

  9. 大人気狩猟アクション『モンハンワイルズ』が「ゲムマイド」に登場!発売記念プレゼントキャンペーンも開催!

  10. 「幻のドットゲーム」企画が20年越しに復活!?『メタスラ』開発者等豪華メンバー集うKOHACHI STUDIO6月12日の新作発表を告知

アクセスランキングをもっと見る

page top