宇宙オープンワールドRPG『Starpoint Gemini Warlords』公式日本語Modリリース!―日本語版計画遅延の代替、お詫びの告知も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙オープンワールドRPG『Starpoint Gemini Warlords』公式日本語Modリリース!―日本語版計画遅延の代替、お詫びの告知も

Little Green Men Gamesは、宇宙空間を舞台にしたオープンワールドRPG『Starpoint Gemini Warlords』へ2.0アップデートを行うと共に、公式日本語Modをリリースしています。

PC Windows

Little Green Men Gamesは、宇宙空間を舞台にしたオープンワールドRPG『Starpoint Gemini Warlords(スターポイント・ジェミニ・ウォーローズ)』へ2.0アップデートを行うと共に、公式日本語Modをリリースしています。

本作の日本語Modは元々、2017年内と告知されており、公式日本語版の計画に大きな遅延が生じていましたが、遂に配信。遅延の理由としては、当初の翻訳担当者が翻訳作業を完遂することができなかったため、としています。



日本語Modでは、インターフェース、艦船の建造・武装艦隊の編成、司令部のモジュール建設、建造物や施設の建設・アップグレード、非戦闘艦隊用の任務(部分的)、キャンペーン・モードの6章(終盤まで)、サブクエスト等が翻訳済み。また、Little Green Men Gamesは、お詫びとして同シリーズの次回作では、ローンチで日本語の実装を行うことを約束した他、Modについては今後も公式の日本語版配信まで、随時更新していくとしました。


『Starpoint Gemini Warlords』は、宇宙空間を舞台にしたオープンワールドRPG。プレイヤーは宇宙に存在する幾多の派閥のうちの1つを率い、自分の船を用いた艦隊戦や仲間の船の指揮、自身の派閥の設備や領土の拡張、艦船の生産などを通じて、様々な目標を達成していきます。

自身の船はガンシップから巨大母艦まで使用できる他、AIが操る60種以上の他の派閥とは戦うだけでなく、外交を行い、様々な関係を築くことが可能です。モードはストーリーパートを含むキャンペーンの他、フリーロームなどが用意されています。


今回の日本語Mod配信に合わせて行われた2.0アップデートでは、外交要素が刷新されている他、各種のバランス調整や修正が実施。また、アップデートを記念してセールも開催されています。要素の多いゲームであるだけに、完全ではなくともいち早く日本語で楽しめるようになったのは嬉しい所でしょう。

『Starpoint Gemini Warlords』は、SteamなどにてWindows向けに3,480円で配信中。2018年5月1日までは66%引きの1,183円で購入可能です。公式日本語Modはこちらよりダウンロード可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-25 0:27:01
    むしろ絶対もととれないのに安すぎない?大丈夫?って思ってしまう・・・
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 16:34:09
    神対応キタコレ!
    購入せざるを得ない。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 12:20:41
    >2
    今回のMODの配布も、次回作のローンチからの日本語対応も物凄くありがたいけど、このシリーズの市場規模(特に日本での)考えると「あまり無理はしないでおくれ」と言いたくなってしまうね。

    なんにもしても皆さんが言ってる様にこういう姿勢は大いに支援したくなる。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 7:41:30
    前々から気になってたけど日本語なくて買っていませんでした
    今回はセールスで買ったけど、次回作はローンチ日本語あるそうなのでフルプライスで買います。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 6:11:38
    真摯な対応ができるかできないかってのはやはり信用に直結するよね
    今回の対応は似たような状況においては正解に近い行動だと思う
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 5:16:51
    こういう姿勢にお金を払いたくなる
    ポチってきた
    31 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 4:37:07
    こうゆー事されるとポチるしかないっしょ
    ジャンル的に大して売れるわけでもないのにさ

    わざわざ日本語だけ入れない日本のゲームがわんさかあるってのに
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 4:16:44
    ちょうど飢えてたところにいいニュースでぽちってしまったよ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 3:00:34
    こいつを待ってたんだよ!
    正式版も期待できそうだし最初からやり直すのがたのしみだな
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-24 2:56:56
    こういう紳士な対応が、遅れていても消費者は許せるんだよな。どこぞの企業に爪の垢飲ませてやりたいわ。
    56 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. MMORPG『RO』正統後継作『ラグナロクオンライン3』ゲームプレイトレイラー公開!「ハイウィザード」や「ルーンナイト」などのクラスも披露

    MMORPG『RO』正統後継作『ラグナロクオンライン3』ゲームプレイトレイラー公開!「ハイウィザード」や「ルーンナイト」などのクラスも披露

  2. レクサス参戦決定!18年かけて復活のシリーズ最新作『首都高バトル』まだまだニュースは終わらない?

    レクサス参戦決定!18年かけて復活のシリーズ最新作『首都高バトル』まだまだニュースは終わらない?

  3. 大ヒットRPG『Clair Obscur: Expedition 33』が更に遊びやすく進化!要望多数の敗北時リトライ機能追加含むアップデートパッチ配信

    大ヒットRPG『Clair Obscur: Expedition 33』が更に遊びやすく進化!要望多数の敗北時リトライ機能追加含むアップデートパッチ配信

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』新映像!“サマルトリアの王女”イラストが公開 【Nintendo Direct 2025.7.31】

  5. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  6. 28キャラ使える!『グラブルVS ライジング』フリーエディション向けに無料開放―「EVO 2025」開催を記念して

  7. 10工程の本格刀作りで強力な刀を生み出せ!和風ローグライトACT『トワと神樹の祈り子たち』刀鍛冶の詳細が公開

  8. 一瞬の油断が命取りに…ボディカム視点で繰り広げられるリアル志向FPS『Live Lens』Steamにて配信開始―マルチプレイにも対応

  9. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  10. ギリシャ神話ARPG『Titan Quest II』待望の発売日は8月2日午前4時からの配信イベントで発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top