Valve、3マッチパズル『HuniePop』に対しSteamからの削除を告知―「ポルノコンテンツのガイドラインに反しているため」【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve、3マッチパズル『HuniePop』に対しSteamからの削除を告知―「ポルノコンテンツのガイドラインに反しているため」【UPDATE】

3マッチパズル『HuniePop』などで知られるインディーデベロッパーHuniePotは、同作がValveよりストアからの削除を行う旨の告知を受けたと発表しました。

PC Windows

3マッチパズル『HuniePop』などで知られるインディーデベロッパーHuniePotは、同作がValveよりストアからの削除を行う旨の告知を受けたと発表しました。

同作は、2015年1月にSteam、その後GOG.comやHumbleストアなどでも配信されたタイトル。ジャンルは、アダルト要素を1つのテーマとした、美少女キャラクターが登場するADV+3マッチパズルです。Steam Greenlightの基準が引き下がる前、まだ非常に厳しかった頃に多くの投票を受けてSteamリリースが決定した経緯があります。


リリースに当たっては、Valveとの協議のもと、特に扇情的なアダルトCGについては修正の後、元のコンテンツを復活させるためのパッチをリリース。いわゆる「パッチ形式」によるアダルトコンテンツ提供の先駆者となった作品です。


発売後は、アダルト要素の物珍しさの他にも、当時まだ珍しかった、日本風の高クオリティなCGで描かれた海外色も豊かなキャラクターや、ゲームとしての、小粒ながらまとまった出来などが高く評価され、Steamspyのアルゴリズム変更直前のデータでは80万本近くを売り上げています。

このCGでも非常に穏当な方。ポーズが過激なものもあれば、中には修正後でもトップレスかつ、下着越しの細微な局部描写があるCGも

今回の削除告知では理由について「ポルノコンテンツのガイドラインに反しているため」と述べられているとのことで、該当のコンテンツを削除すればゲームを復活させるとしている模様。HuniePotは、この勧告に対し、可能な限り最良の方法で問題を解決するためにValveへのコンタクトを取る意向を明らかにしました。

同作のどの部分が今回の勧告に至ったのは不明ですが、ゲーム内容を見てみれば確かに修正後のCGであっても近年のSteamタイトルから見れば比較的扇情的な同作。また、既に開発者によるSteamコミュニティでのアナウンスが禁じられているパッチについても、コミュニティのメンテナンスが行き届いていないのか、そのまま掲載されています。

しかしながら、正規のプロセスを通過し長年の販売がなされた上で、十分な実績を持つゲームへの削除告知は他作品への波及も含めて、今後波紋を呼ぶかもしれません。

『HuniePop』Steam版は980円で発売中。本記事執筆時点ではまだストアページの削除などは行われていません。なお、同様に現時点ではHumbleストアGOG.comについては特に影響はない模様です。

『Mutiny!!』モンスター娘のいる世界をテーマにし、女性海賊の冒険を描いた、いわゆる“百合”もののビジュアルノベル

なお、同日、2017年10月20日に発売されたビジュアルノベル『Mutiny!!』などを手がけるLupiesoftも、同作がValveより削除告知されたと発表

「2週間内に対処を講じなければストアより削除を行う」としたValveの告知に対し、Lupiesoftは、以前パブリッシャーのMangagamerがValveの担当者と会った際に「“ecchi”ジャンル(筆注:いわゆるファンサービスの多いタイトル。日本で言えば「ToLoveる」「ゆらぎ荘の幽奈さん」など)は良い」と好意的な反応を受けていた事などを明かしました。

また、同作は何もガイドラインに違反しておらず「ポルノではない」し、Steamにおいて日本アニメ風のアートを持つ“セクシー”なゲームが不当な扱いを受けている旨を主張しています。


更に、『ネコぱら』で知られるNEKOWORKsの別ブランド、Tentacle Gamesの『Tropical Liquor』も同様に削除告知を受けているとのこと。

『Tropical Liquor』

時を同じくしたこの3件の削除告知。Valve内で何らかのガイドラインなどが設定された事によるものなのか、具体的な指針が今後示されることになるのか。また、ガイドラインが更新されたとして、日本アニメ風とそれ以外での対称性や、ガイドライン違反に対する遡及的な対応が果たして妥当なものなのかを含めて、注目が集まる所です。

※UPDATE (2018/5/18 13:07):Lupiesoftのケースについて追記しました。
※UPDATE (2018/5/18 13:53):Tentacle Gamesのケースについて追記しました。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-05-20 14:23:52
    >>58
    拘る理由なんてPCゲー界隈トップクラスの規模かつ知名度の配信プラットフォームってだけで十分だわ
    商売でやってんだぞ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-20 2:22:43
    実写であれば、
    出演モデルの年齢で児ポかどうか客観的な判断ができるけど、
    絵に関しては見た人が受けた印象次第になっちゃうね。
    その印象も、日本と海外ではまるっきり異なる。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-19 11:57:54
    Steamはもう止めて、エロ版Steamライクなクライアントを作れよ
    外部エロパッチもやりすぎてValveからお叱り受けただろ
    Steamに拘る理由などない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-19 11:41:32
    アメリカの宗教極右団体NCOSE(程度の区別なく「すべての」ポル ノを消滅させることが目的であると公言している団体)がこのニュースを受けて勝利宣言
    URLが禁止ワードに引っかかって貼れない
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-19 7:11:17
    Humbleストアに影響が無いって問い合わせして確認したのか?
    確認しないで記事を書いたとか無いよね?

    あっちで売ってるのはDRMFREE版とSTEAMキーだが
    今後STEAMキーが売られなくなるということがあるのではないか?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-19 2:18:33
    アメリカは勝手パッチでトラブルがあってもパブリッシャーや開発会社の責任になるって謎の判例があるからセンシティブよな
    過剰防衛じゃねとは思うが…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-19 1:51:35
    Steamはエロゲを売る場所じゃない
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-18 18:57:15
    公式エロパッチとスカイリムの非公式エロMODを同列に語ってる奴いるしエロ猿には何言っても無駄。最近はこういうエロゲーが乱発して日常的にストアトップに乗ってるし、valveが対応に乗り出すのも当たり前。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-18 17:52:03
    欧米がロ/リに必要以上に厳しいのは、聖職者による幼児虐待が組織的かつ日常的に行われているのだが、それを告発することがタブー視されているためなんだよ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-18 16:15:48
    Qantas (@qantas) • Instagram photos and videos
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

    君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  2. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

    工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  3. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  4. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  5. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  6. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  7. 宇宙空間でコーヒー豆を集めよう!中毒性抜群のSTG『Astro Prospector』日本語対応しSteamリリース

  8. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

  9. 4人Co-op一人称視点ハンティングACT『Hunters Inc』早期アクセス開始!怒れるオークたちが巨大モンスターと殴り合う

  10. ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム