噂:シリーズ新作『Fallout 76』はオンラインサバイバルRPG?―海外メディア報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂:シリーズ新作『Fallout 76』はオンラインサバイバルRPG?―海外メディア報道

先程電撃発表がなされたBethesdaのシリーズ最新作『Fallout 76』。まだその殆どが秘密のベールに包まれた同作ですが、一部海外メディアではゲームの内容について報じています。

ニュース

先程電撃発表がなされたBethesdaのシリーズ最新作『Fallout 76』。まだその殆どが秘密のベールに包まれた同作ですが、一部海外メディアではゲームの内容について報じています。

海外メディアKotakuが匿名の情報源3名からとして報じる所によれば、『Fallout 76』は、『Fallout 3』以降の本編タイトルと異なり、『DayZ』や『Rust』のようなスタイルのゲームに大きな影響を受けた、サバイバル要素とマルチプレイヤー要素を持つRPGであるとのこと。


また、同じ情報源は『Fallout 76』は『Fallout 4』のマルチプレイヤー版として開発が始まっており、クエストやストーリーといった、他のBethesdaのオープンワールドRPGに見られる要素や、『Fallout 4』同様の建築要素も持っているとしています。

果たしてこの情報の真偽は不明ですが、あえて『Fallout 5』ではなく“76”とされている同作、番外編的な内容になる可能性が囁かれるのは不思議な事ではないでしょう。

なお、ティーザーでも触れられている『Fallout』世界の「Vault 76」は、戦争後20年でその扉を開くという設定のVault。もしその設定どおりに展開するのであれば、戦争直後の何もない、今までのシリーズ以上に厳しい荒野が待ち受けているのかも知れません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-06-21 4:56:09
    ま、本当だとしても、他の大作があるからスルーするだけ。
    確実に納得出来る物しか興味ない
    2 Good
    返信
  • @神無月 (猫) 2018-06-19 9:51:39
    んなもんアンチマテリアルライフルとかカスタムして強武器入手いたもん勝ちやろ
    まあこう言う感じのサバイバルRPGはあんま見たことないから興味はあるけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-08 21:15:31
    作りはどうあれMODで全て解決できるのがこのゲームのいい所
    NVはスパミュに襲われる町でタワーディフェンスMOD入れて遊んだりしてた
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-04 16:12:44
    仮にこれが本当なら、Falloutみたいに完成した世界観や設定を持っているようなサバイバルゲーって他にないと思うから面白い試みだと思う。上手くいけば今までなかったようなサバイバルゲームが出ることになるかも。この先ずっとオンライン版しか出しませんってことは無いだろうし、そこまで拒絶しなくても良い気がする。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-04 10:35:11
    正直4のストーリーのガバさで色々と諦めついてるから俺はもうBethesdaに身を委ねることにしたよ・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 11:48:28
    お前ら手探りの状態でめっちゃネガキャンするよな。
    いいじゃん多少の変革は。何も進化しないゲームだと飽きられるし、んで変えてみてプレイヤーに受けが悪かったらそれを踏まえて続編はよりよくしようとしていくだろうし。
    今回は実験的なタイトルらしいし、少しでも興味がある人は買ってみてダメだったら低評価すればいいし良かったら高評価すればいい。ただし買わずにそのゲームをディスるのはやめろよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-01 10:28:55
    >>70
    愛のある批判な
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-01 9:33:51
    オフかオンか気になる所だけど、果たしてVault76のサバイバーはどんなバケモノになるんでしょうね…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-01 3:54:56
    76の中で普通に生活してた人が外に開放されるらしいし、ARKみたいなシステムになるんじゃない?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-01 3:40:22
    おまえらの批判をよそに大成功の予感
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  3. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  4. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  5. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  7. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  8. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  9. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  10. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム