Bungieが中国NetEaseとパートナーシップを締結を発表―『Destiny』シリーズ以外への着手が目的か、1億ドルの支援も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bungieが中国NetEaseとパートナーシップを締結を発表―『Destiny』シリーズ以外への着手が目的か、1億ドルの支援も

『Destiny 2』などを手がけるBungieは、『荒野行動』などで知られる中国の大手オンラインゲームメーカーNetEaseとのパートナーシップを締結したことを発表しています。

ニュース ゲーム業界
Destiny 2』などを手がけるBungieは、『荒野行動』などで知られる中国の大手オンラインゲームメーカーNetEaseとのパートナーシップを締結したことを発表しています。

アナウンスによれば、これは、同社が新しい方向性を模索する支援を受けるためとのこと。同様にこの提携は「新しい世界の構築」や、その世界への新旧のプレイヤーの招待などを目的としており、「Bungie内の別々のチームを支援し、最新の野心(的な計画)に生命を与えるため」としました。

また、Bungieは、このパートナーシップの締結は『Destiny 2』には影響を及ぼさず、今後数週間で更なる同作の展開についても公表できるだろうとコメントしています。

なお、ウォール・ストリート・ジャーナル紙のテックレポーターSarah E. Needleman氏は、このパートナーシップの締結に際し、NetEaseからBungieへと1億ドルの投資があったことを伝えるとともに、この提携が「自社パブリッシュによる新作タイトルの制作」が目的であると報じています。

実現すれば2010年の『Halo: Reach』以来となるBungieの『Destiny』シリーズ外のタイトル。果たしてどのようなものになるのでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • とーます 2018-09-10 12:47:12
    中国のパクリ会社と手を組むなら、このゲームやめるわ、手を組む相手を間違ってる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-04 2:14:27
    Haloばかり作りたくないと言って独立したら
    リーマンショックが起こってビビりまた作っても良いよと言ったり
    アクティ傘下で作ることになったのはヒーロー不在のHaloっぽい物であったり
    わりと最近は微妙だけど相変わらず手触りだけはいいから頑張ってほしいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-03 23:57:44
    最初はこの中国による支援や買収って、経済的な不安が解決してそのコンテンツや業界が盛り上がればいいなと思って賛成してたんだけど、結局な感じになるからもう嫌だ。
    映画もゲームも。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-03 6:01:43
    これでバトロワ物出してきたら笑う
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 13:16:00
    ネガなイメージしか受けないな。このニュース
    この金使ってDestiny3をはよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 11:55:59
    BungieはMSとパートナーの時に作ってたhaloが一番楽しかった
    MSに残って343になった人と外に出たBungieでメンバーバラけてるしなぁ
    契約が満了したとはいえ、halo作り続けてたほうがいいゲーム作れそうなのに
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 11:13:38
    運命行動ってゲームがでたりして
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 10:41:34
    そもそもNeteaseは鰤とずっと前から組んでるから
    その繋がりなんじゃないの
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 9:49:45
    >>10
    中国は市場がでかい中国と組むのは当たり前のこと。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 9:47:53
    おまえらがこんなパクリに金払うから
    こうなるんだぜ?
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  5. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

  10. 『System Shock』新展開来るか!?Nightdive StudiosがSFホラー系のレトロゲームへの造詣求める求人情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム