PCケースメーカーNZXT、『Fallout』“ヌカ・コーラ”テーマの限定ケースを数量限定発売【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PCケースメーカーNZXT、『Fallout』“ヌカ・コーラ”テーマの限定ケースを数量限定発売【UPDATE】

自作PC向けのケースメーカーとして知られるNZXTは、Bethesda Softworksとコラボし、『Fallout』シリーズの“ヌカ・コーラ”をテーマにしたPCケースを数量限定で発売することを明らかにしました。

ゲーム機 周辺機器
※UPDATE(8/9 16:16):※編集部が日本の販売代理店に確認したところ、国内でも販売の予定であることが確認できましたので、記事の一部を修正しました。


自作PC向けのケースメーカーとして知られるNZXTは、Bethesda Softworksとコラボし、『Fallout』シリーズの“ヌカ・コーラ”をテーマにしたPCケースを数量限定で発売することを明らかにしました。

この限定ケース「H700 Nuka-Cola」は『PUBG』に続く、同社のゲームコラボシリーズ第二弾となるケース。




同社の「H700」をベースに、“ヌカ・コーラ”の自販機をモチーフにしたような鮮やかな赤色で筐体を構成、前面には“ヌカ・コーラ”ロゴ、側面パネルには“ヌカ・コーラ”のイメージイラストとして多用されている女性イラストが配置。全体的にシックな作りとなっています。また、各所の“塗装剥げ”をイメージした部分にも注目です。



他にも同ケースは、カスタムのLEDなどを備えたI/Oポート、カスタムケーブルマネージメントバー、PSUシュラウドの赤色LEDのNZXTロゴなどが特徴的。また、限定2,000台となる同ケースには全て、通し番号のシリアルナンバーが付属。他にもVault-boyのボブルヘッドフィギュアも同梱されます。


なお、「H700 Nuka-Cola」に合わせた“ヌカ・コーラ”仕様の同社マザーボード「N7 Z370」向けメタルカバーも発売。こちらは限定400個となっています。

「H700 Nuka-Cola」の価格は299.99ドル、「N7 Z370 Nuka-Cola Cover」は49.99ドルです。なお、編集部が日本の販売代理店に確認したところ、日本国内でも数量限定ながら販売が予定されているとのこと。詳細は後日アナウンスされるとのことです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-25 4:55:10
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-17 12:13:58
    赤い筐体ってどんな部屋でも似合わないよなぁ
    キーボード、マウス、モニターの色とも合わないし、
    どうにもならんカラーリング
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 22:12:49
    ロブコ製っぽくしないのかと思ったけど、よく考えたら特徴少なくて向いてなかった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 11:12:38
    本格水冷でクーラントを青色に光らせるんだろわかるよ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 10:49:46
    ギルダーシェイドのシエラさん専用ターミナルとしてプレゼントしよう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 9:57:05
    ガイガーカウンターも取り付けた方がよさそうだ...
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 9:45:15
    欲しいけどちっとばかし高いなぁ、カバーだけでも買うべきか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 8:24:14
    確かに見た目はクールだが、ボードはホットになりそうだ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-09 7:33:40
    最高にクールだFalloutファンだから是非とも欲しい
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  2. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  3. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  7. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  8. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

  9. ARグラス「Rokid Max」で“リアルタイム聖地巡礼”に挑戦!『AKIBA'S TRIP2 DC』を秋葉原でプレイする、テンション爆上がりのSFおっさん旅

  10. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

アクセスランキングをもっと見る

page top