最恐ホラー『Amnesia: The Dark Descent』に「ハードモード」が近日登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最恐ホラー『Amnesia: The Dark Descent』に「ハードモード」が近日登場!

2010年に登場し、多くのゲーマーを恐怖に陥れたホラーゲーム『Amnesia: The Dark Descent』ですが、デベロッパーFrictional Gamesは新たに「ハードモード」を追加することを明らかにしました。

PC Windows

2010年に登場し、多くのゲーマーを恐怖に陥れたホラーゲーム『Amnesia: The Dark Descent』ですが、デベロッパーFrictional Gamesは新たに「ハードモード」を追加することを明らかにしました。その名の通りゲームをよりハードにする本モードでは、次のような機能を特色としています。

  • 自動セーブ無効
  • SAN値がゼロになると死亡
  • レベル全体でより少ないオイルと火打石
  • モンスターはより速く、プレイヤーを容易に見つけ、より多くのダメージを与え、長く居座る
  • モンスターが近くにいる時の音楽もなし

ハードモードは新規ゲームを開始する時に選択可能。ただし、ゲームの基本要素の一部を変更するため途中でノーマルモードに戻すことはできません。なお、ハードモードでクリアすると新たな実績/トロフィー“Masochist”をアンロックできるそうです。


さらなる恐怖を体験したい人のための「ハードモード」はXbox One版『Amnesia: Collection』のリリース(現地時間2018年9月28日)後にXbox One/PC版向けに実装予定。PS4版向けには2018年末までに実装する予定とのことです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-21 10:08:27
    話も面白い上に怖かったのはAlien:Isolationくらいだな
    Amnesiaは怖いという感じはあまり受けず、話も面白くない
    個人的には駄作だわ。零とかSIRENを怖いって言ってる人には合うと思うし、話を面白いと感じるんじゃなかろうか。
    クトゥルフ系で面白いと思った作品に出会ったことない、というよりクトゥルフがつまらないのだと思う。
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2018-09-24 8:01:44
    Amnesiaは今までプレイした中でもっとも怖いゲームだったな
    ゲームディレクターのホラーゲーに対する研究というか考察も面白い
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-23 5:11:46
    1回目のプレイは半端なく非常に怖かった。
    間違いなくお勧めするホラーゲームだけど、
    周回攻略とかそういうの楽しむゲームじゃないと思う。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-22 12:20:12
    A Machine for Pigsもストーリーはめちゃくちゃいいのでモード追加とかで話題になって…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-22 11:04:58
    ”モンスターが近くにいる時の音楽もなし”

    あっ...(ソッ閉じ)
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-22 8:58:16
    新作発表前のちょっとした話題作り…
    だったらいいけどなぁ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-22 8:10:32
    発売から8年経ってもアプデするって凄いな。
    二作目以降はともかく、一作目は間違いなくホラーゲームの傑作だった。
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  2. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

    最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

  3. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  4. お前がスケルトンになるんだよ!リリースセールで200円以下のお手軽ソウルライクアクションRPG『Bones&Darks』発売

  5. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  6. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  7. 1980年リリースのアタリ名作アーケード『ミサイルコマンド』がターン制ストラテジーとなって復活!『Missile Command Delta』PS/Xbox/PC向けに発売

  8. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

  9. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

  10. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム