人型ロボットが話し方を学ぶ『Speaking Simulator』発表! 失敗が続くと顔面崩壊 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人型ロボットが話し方を学ぶ『Speaking Simulator』発表! 失敗が続くと顔面崩壊

デベロッパーAffable GamesはPC向けの新作シミュレーター『Speaking Simulator』を発表しました。

ニュース 発表

デベロッパーAffable GamesはPC向けの新作シミュレーター『Speaking Simulator』を発表しました。





本作ではヒューマノイドロボットの舌や顎を操作し、咳や吃音などを最小限に留めながら自然な発話を目指します。単語が途切れたりすると会話の相手が疑いを持ってシミュレートが困難になり、システムが感情的なストレスによってシャットダウン、ロボットの耳が飛び出したり煙や火花が飛び散ってしまいます。





Affable Gamesの共同設立者Jed Dawson氏は「『Speaking Simulator』は話すという行為がどれだけ難しいかを理解するゲームです。多くの人々は言葉を作りだすための困難な仕組みを理解していません。『QWOP』スタイルの操作を備えた本作ではそれがいかに難しいかを示します」と語っています。



『Speaking Simulator』は2019年にリリース予定。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-02 14:03:40
    話しシミュレーターとしてだけでなく、変顔シミュレーターとしても楽しめそうだな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 10:41:56
    これは面白そうスパ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 9:18:20
    >>2
    画だけのコメントやめれ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 5:19:55
    thで終わるのスの時に舌噛みすぎて変顔するのだろうか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  3. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  4. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  5. 再び海外ゲーマー激怒!?itch.ioにも迫った支払い業者の圧力―全アダルトコンテンツのシャドウバンと「新たなコンテンツ基準」強制へ【UPDATE】

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. お披露目間近の最新作『Battlefield 6』戦いの火蓋が切られるティーザー映像公開!

  8. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  9. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  10. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム