コメント一覧 (30 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-12-17 9:15:37Menu権利的に問題無くても気分的に嫌っていうのは分かる
例えば中国の巨大企業がCD Projektを買収して、新規チームでWitcherの世界観を使ったモバイルゲーム作ったりしたら嫌だし…0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-05 14:00:40Menu世界一の神ゲーです!
お前たち、なんでも知ってないぞ?
パクるパクるだけ言えるやつ、嫉妬を満載ですね。可哀そうやつ。0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-11-27 8:12:13Menumoba系のゲームだと一番奥が深いのはdota2やな
ただ煽り多いし時間もかかるから
スマホのほうが気楽かも
スマホだとチャットもしにくいだろうし煽りが減りそうw2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-11-27 1:34:48Menu>>17
LoLのほうがDOTA2よりリリースが全然先なんだけど、
無理やりにでもパクったと主張するならdota allstarsでしょ。
それでもDota開発の一人GuinsooはRiotで仕事してた。
さらに厳密に言えばDota2もDota開発が関わってるからどっちがどっちとかいう話ではそもそもない。
ちなみにDota2にいるCrystalMaidenはJainaの3Dモデルを流用したというルーツを持つキャラだから・・・。2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-11-26 18:38:32Menu>>11 どっちが先かって言われたらテンセントが先
モバレジェはLOLのパクリって言うのは有名だけど、実はもうひとつあって記事にもある中国で大人気の王者栄耀のパクリでもあるんですよ
で、モバレジェの会社のMoontonは王者栄耀が人気すぎて独壇場で他のスマホMOBAが生きていけない中国市場ではなく、大人気の王者栄耀をパクってそれをいち早く世界各国でリリースした
まだ、あまりよく出来た5v5スマホMOBAが無かった事もありそれはそれはたくさんダウンロードされました
そしてそのテンセントが王者栄耀を海外向け(中国外向け)に作り直したのがArena of Valor2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-11-26 7:14:28MenuLoLの親会社がモバイル用に作ったのがこれなんだけど、LoLといい日本展開遅すぎなんだよね
なんでもパクリ言うならモバレジェこそマジモンパクリだし1 Good返信 - スパくんのお友達 2018-11-24 23:41:12Menuグループ会社だろうが、パクリ会社がはびこることを心配しないのか。1 Good返信
- Mova 2018-11-24 0:46:40Menuこの手のゲームはどうせサーバーが国外だろうからどのくらいのpingになるかだよね。他のスマホmovaも面白いんだけど結局は回線がラグくて止めちゃうのがおおいわ1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-11-23 23:57:33Menuベイグロでええやん1 Good返信
- 4ny0n 2018-11-23 23:40:19Menuどうやって先行体験ゲットできろの?0 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください