Bethesda、『Fallout 76 Power Armor Edition』付属のバッグの材質の違いに対し500アトムで補償することを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bethesda、『Fallout 76 Power Armor Edition』付属のバッグの材質の違いに対し500アトムで補償することを発表

『Fallout 76』の海外公式Twitterは、『Fallout 76 Power Armor Edition』に付属のバッグの品質に対し、ゲーム内のアトミックショップで使用できる500アトムで補償することを発表しました。

ニュース 発表

Fallout 76』の海外公式Twitterは、『Fallout 76 Power Armor Edition』に付属のバッグの材質が当初の発表と違うことに対し、ゲーム内のアトミックショップで使用できる500アトムで補償することを発表しました。



海外で11月14日、日本では11月15日に発売された『Fallout 76 Power Armor Edition』に付属のバッグは、海外の商品写真ではキャンバス生地とされていましたが、実際にユーザーの手元に届いたものはナイロン製のものでした。この件に関して、TwitterユーザーのAidan氏がBethesdaのサポートに問い合わせたところ、ナイロン素材に切り替えざるをえなかった旨の回答が得られたことが明かされています

補償の申請はbetheda.netのこちらのサイトより可能です。記事執筆時点で、この対応に関する日本語のページは用意されていません。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-12-02 8:38:07
      スターフィールドもTES6も同じエンジン使ってるらしいからね。こうなるとだいぶ不安が残る。
      もともとが1997年開発のエンジンで、その後もGamebryo、Creationと名前変えてきてはいるけど、過去作から見てきても一向に改善されてない部分が多すぎる。
      代わり映えしないぎこちないアニメーション、多数のバグ(中にはシリーズをへても一向になおってないバグもある)、LoDや同時表示可能なNPCの数の問題、そしてパフォーマンスの悪さ。
      もちろん新作でも更に改良はあるだろうけど、ここまでくると根本的な問題として解決は難しい気がする。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-12-02 2:26:58
      この調子じゃTES6も期待出来ないな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-12-02 1:49:47
      これもうEA以下だろ
      クリエーションクラブの頃からずっと評価下げまくり
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-12-01 19:23:55
      帆布のかっこいいバッグがロゴ生えたエコバッグに化けたのにベックレててわろた
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-12-01 1:59:31
      これも酷いけど、「技術的な問題によりゲームを遊べない」という理由により返金対応を求めるユーザーに対して「返金対応は出来ない」って言ってるらしいな
      普通に考えて自主回収&返金クラスの事じゃね?そんなんだから『不公正または欺瞞的な取引慣習の疑い』で米国法律事務所が集団訴訟に向けて調査開始しだしたんじゃねーか
      本当もうしっかりしてくれよBethesda。自社でまともなのもう作れないならせめてオブシにFOのRPG面だけでも外部委託してくれよ
      15 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-11-30 18:24:38
      向いてない、というより、そもそもフルプライスゲームなのにまともに注力してないように感じる。それ以前の問題。
      ゲーム自体はほぼFO4からそっくりアセット流用で、バグも、オンラインに向いてないUIやら重量やらクラフトの仕様もほぼそのまま。マップは唯一作り込まれてて広大だけど、NPCがいないのでひたすらがらんどう。ストーリーはホロテープや端末メインで前作のサブクエストにも及ばない退屈さ。マルチプレイにしても、開幕のキャラクリ画面から自他の音声チャットダダ漏れとか、なんのインセンティブもなく、邪魔にしかならない対戦の仕様とか…。
      エンドゲームにしても、核のコードが毎回数パターンから固定だったり、ラスボスがスカイリムドラゴンのリスキンだったり、そいつにしてもプレイヤーレベルに合わせて体力が極端に変動するもんだから笑っちゃうくらいに固くなったり…
      そもそも自分たちでテストプレイしたの?という適当さ。
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-11-30 14:17:28
      だからベセスダMMOむいてないんだってオープンワールドとして作りやすいものを作ってきたわけで安定性とか最適化とか手が回りきった状態で出してきたわけじゃないし、発売していきなり整合性を求められる要素やめたほうがいいよ
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-11-30 14:05:57
      >>68
      確かにゲームもグッズも対応も駄目って当時のアレみたいだな
      あっちみたいに上手く持ち直せればいいんだけど
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-11-30 13:34:49
      うーむ…
      好きな会社、好きなゲームシリーズ、だからこそ色々とショックを受ける…
      一連の騒動で反省してもらいたいなって…
      そしてまた新作をだして名誉挽回してほしい
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-11-30 12:15:33
      ナイロン(5)
      20 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

      次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

    2. 『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

      『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    3. 【PC版無料配布開始】協力対応物理演算配達シム『Totally Reliable Delivery Service』&もの探し手描き絵ADV『Hidden Folks』セール実施中のEpic Gamesストアにて8月21日まで

      【PC版無料配布開始】協力対応物理演算配達シム『Totally Reliable Delivery Service』&もの探し手描き絵ADV『Hidden Folks』セール実施中のEpic Gamesストアにて8月21日まで

    4. またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

    5. Steamにて「Ukrainian Games Festival 2025」開催―『S.T.A.L.K.E.R.』『Metro』シリーズからインディーゲームまでウクライナ発の多彩なゲームがセール中

    6. 『家族計画~追憶~』『加奈~いもうと~』などで知られる美少女ゲームブランド「D.O.」のゲームがFANZAから突然の全削除……しかしDLsiteでは配信続く

    7. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    8. タイツに包まれたムチムチ美脚!『勝利の女神:NIKKE』より「紅蓮:ブラックシャドウ」が圧倒的クオリティでフィギュア化

    9. "圧倒的に好評"『Buckshot Roulette』開発者の新作ADV『Crank It!』がitch.ioにて無料公開。クランク回して電力供給、端末の謎を解いて地下から脱出せよ

    10. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top