コメント一覧 (52 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-01-12 16:46:09Menu中国要素入れたら手数料下げるとかやりそう1 Good返信
- スパくんのお友達 2019-01-11 3:01:09MenuSteamは便利だし、他のランチャーを起動するのがダルい(直球)12 Good返信
- スパくんのお友達 2019-01-10 23:16:05MenuSteamってジャスラックみたいにゲーム普及を阻害するゾンビ企業だし業界から排除するのが妥当だと思うな
EPICが単なる中華企業の手先で強引なのも問題あるけど2 Good返信 - スパくんのお友達 2019-01-10 23:11:55MenuUBIには心底ガッカリ。毎回ゲームは魅力的なのにユーザー離れ引き起こすようなトラブル起こして、今後発表されるゲームならまだしも直前で予定されてたゲームのSteam取り扱い中止か。
心置きなくDMC5を楽しむよ7 Good返信 - スパくんのお友達 2019-01-10 19:39:42MenuこれUBIの真の狙いは「Epicなんてめんどくせ、Uplayキー買うわ」ってさせてることなのでは???(ガバ推理)7 Good返信
- スパくんのお友達 2019-01-10 19:25:06Menuどこで出してもいいけど関西弁はやめてください6 Good返信
- スパくんのお友達 2019-01-10 16:44:45Menureddit見てきたけどUBIがうまくやればエピックで利益を上げられるんじゃ
ないかという人もいたり、steamの返金機能を警戒してるみたいな人も
いた。
Fallout76がもしsteamで販売されてたら大規模な返金騒動になった
だろう、そしてディビジョン2にも何かしら欠陥があって
ユーザーに返金機能を持たせたくないからsteamを外したのではと。
あとは共通するようにプラットフォームが何種類もあるのは
いやだという人多かった。
とにかくディビジョン2の出来次第だろう。9 Good返信 - スパくんのお友達 2019-01-10 16:32:03Menu>>2
むしろもう抜いてほしい ゾンビとかクリーチャーだしてくれよ
ライフル100発撃ち込んでも死なない人間相手ばっかりは嫌だよ1 Good返信 - スパくんのお友達 2019-01-10 15:38:30Menu自社ランチャーストアって気分でしかセールしないじゃん3 Good返信
- スパくんのお友達 2019-01-10 13:38:26MenuUbiとEpicがsteamに対抗して同盟組む展開熱いな1 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください