海外メディアGamesIndustry.bizのインタビューによると、Zelnick氏は、一般的な話として、エンターテインメント製品はユーザー(消費者)に特定の場所を示すより彼らがいる場所に提供するほうが良いという旨をコメント。小売のマージンがほしいのであれば、素晴らしい小売業者にならなくてはならないとしながら、Take-Twoはそのような小売業者にならないこと、エンターテインメントの作成に注力していくことを明らかにしました。
また、急速に勢力を拡大するEpic Gamesストアについては、同じく一般的な話としてそのビジネスモデルが魅力的であるならばその支持を行うと言及。「消費者が居るところに居たいと思う」と一歩引いた目線を持ちつつも、小売業者同士の競争そのものは良いことであるとしました。
関連リンク
ゲームの開発・運営プランナー/豊富な案件あり/長く安定して働ける上場企業/スキル&給与UP
株式会社コンフィデンス・インターワークス
- 東京都
- 年収700万円~
- 正社員
在宅/Unityエンジニア ソーシャルゲームのクライアント開発
株式会社ヘルスベイシス
- 東京都
- 月給70万円~80万円
- 業務委託
ゲームのローカライズや入稿サポート
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
アプリゲームの周年イベントスタッフ/新しい出会いが待っています 応募後1分以内にメール返信
株式会社ストラテジー
- 東京都
- 日給6,000円~1万4,400円
- アルバイト・パート
「コールセンター」週4~OK/土日は時給1,940円!「ゲーム機を壊してしまった!保険で補償されますか?」等の電話対応
アルティウスリンク株式会社
- 神奈川県
- 時給1,590円
ゲーム感覚で学べるIT事務アシスタント/年間休日120日
株式会社ツナグバ
- 東京都
- 月給28万円~35万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-02-07 4:41:25Menu我々はsteamを裏切りませんという意味ではなさそう
T2のゲーム大好きだから個人的には少しでも利益が多いところで買いたい3 Good返信 - スパくんのお友達 2019-02-07 4:27:30Menu専売ではなくFF15みたいに複数のストアの中から選択できるなら問題ない
どのストアで買うかはユーザーの自由だし なんか良くないと思う要素があればそこで購入するのはやめて他で買うだけだ
まあストア限定特典とかは手に入らないから割とムカつくけど11 Good返信 - スパくんのお友達 2019-02-07 4:16:06MenuそもそもTake-TwoはPCゲーム市場自体にそこまでプライオリティーを置いてないような気がする。主力IPである「NBA 2K」「GTA」「RDR」はコンソール中心のシリーズだから。9 Good返信
- スパくんのお友達 2019-02-07 3:56:17Menuエピックから提示されるビジネスモデル(独占)が良ければT2は話に乗るよとも取れるし、まぁ、どうとでも取れるコメントだね。9 Good返信
- スパくんのお友達 2019-02-07 3:53:44MenuいいぞT2!応援してる!6 Good返信
- スパくんのお友達 2019-02-07 3:15:53MenuT2好きの俺としては一安心16 Good返信
- スパくんのお友達 2019-02-07 2:21:19MenuこれならTake-Two製品のEGS専売は無さそうか…?
まぁ最近のあの辺の騒動見てたら慎重にもなるだろうとは思うが。18 Good返信 - スパくんのお友達 2019-02-07 2:04:02Menu餅は餅屋だしわざわざこの過当競争のタイミングに飛び込む必要は全くないよね15 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数
-
ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!
-
「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?
-
2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ
-
SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
-
アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください