『マインクラフト』最新Snapshotでタイトル画面から原作者ノッチ関連のメッセージが削除される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マインクラフト』最新Snapshotでタイトル画面から原作者ノッチ関連のメッセージが削除される

『マインクラフト』ではタイトル画面に様々なネタを絡めたメッセージがランダムで表示される仕様となっていますが、PC版の最新Snapshotではオリジナルのクリエイターである“Notch”ことMarkus Persson氏関連のメッセージが削除されていることが確認されました。

PC Windows
現行版のタイトル画面

大ヒットサンドボックスゲーム『マインクラフトMinecraft)』ではタイトル画面に様々なネタを絡めたメッセージがランダムで表示される仕様となっていますが、PC版の最新Snapshot(次期追加要素を含む開発版)ではオリジナルのクリエイターである“Notch”ことMarkus Persson氏関連のメッセージが削除されていることが確認されました。

本作の公式Wiki掲載のチェンジログでも挙げられているように、「Made by Notch!」、「The Work of Notch!」、「110813!(※)の3つのメッセージが削除されています。

(※)「110813!」の元ネタはMarkus Persson氏の結婚記念日である2011年8月13日。ちなみに翌年に離婚。

左が現行版メッセージデータ、右がSnapshot版(19w13a)のメッセージデータ

2014年のMicrosoftによるMojang買収後は開発から退いているMarkus Persson氏。今回氏に関連するメッセージが削除された明確な理由は不明ですが、海外メディアでは過去に起こしたソーシャルメディアでの炎上(女性蔑視的な発言)が関係しているのでは? とも予想しています(今になって削除されるとは奇妙な話ですが)。なお、クレジット画面では変わらずMarkus Persson氏の名前が記載されているとのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-28 17:06:22
    ノッチ本人が辞めたのもマイクラがあまりにも流行して重荷になってきたからだっていうし、何だったら本人としてももっと早く外したかったんじゃないか
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-28 11:04:14
    用済みになったらポイか
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-28 10:41:00
    トラブル関係じゃないんじゃないかな。
    もう退いてだいぶ経つこともあって、彼がいなくなってから追加された要素も多々あるし、原作者としてクレジットするのは当然としても、「ノッチが作りました!」って大々的に表示するのはもう普通に不適切。
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-28 8:45:09
    本人は喜んでるらしいな
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-28 8:38:28
    ひどい話だよねぇ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-28 8:31:05
    子「マインクラフトって面白いゲームだね!」

    父「まったくそのとおりだ」

    子「一体誰が作ったの?」

    父「誰でもない。こいつは宇宙から来たんだよ」
    24 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  3. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

    協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

  7. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  8. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  9. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

  10. リアル系レースシミュ『Project CARS 3』8月25日に販売終了―オンラインモードも2026年2月にサポート終了

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム