飛び出す絵本のような中国産シミュレーションRPG『紙境英雄』正式リリース!日本語にも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

飛び出す絵本のような中国産シミュレーションRPG『紙境英雄』正式リリース!日本語にも対応

Shenzhen Tanyu Interactive Entertainmentは、Overture開発のシミュレーションRPG『紙境英雄(Papercraft)』の早期アクセスを終え、正式リリースしました。

PC Windows

Shenzhen Tanyu Interactive Entertainmentは、Overture開発のシミュレーションRPG『紙境英雄(Papercraft)』の早期アクセスを終え、正式リリースしました。


本作は、カードゲームとローグライク要素を取り入れたシミュレーションRPGです。1月に開始された早期アクセスを終了し、この度正式版が発売されました。



プレイヤーは、王国の女王とボードゲームで戦う相手となり、その試合はバトルを経ることで展開していきます。紙工作で作られたようなボードゲームの世界では、フィールドマップを自由に動き回ることが可能。敵に接触することでバトルが開始されるシンボルエンカウント方式が採用されています。バトルはターン制で進行。移動を行い、毎ターン引くカードの中から選んで使用し、敵ユニットへの攻撃を行います。


マップや季節、敵やカード、その他の要素は毎回ランダムに生成され、10種類以上のマルチエンディングが用意される『紙境英雄(Papercraft)』。反復して楽しめる本作は、日本語対応でPCを対象とし、Steamにて1,840円で配信中。Game*Sparkでは、「中華ゲーム見聞録」にて早期アクセス版のプレイレポートも掲載しています。実際のゲームの詳細に関してはこちらもご覧ください。

※本記事では技術的な制限により、タイトルの簡体字を日本の漢字に置き換えています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-15 8:51:22
    扼束された紙ゲー
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ストリートファイター6』帝王サガットが8月5日に堂々参戦!長距離の強みはそのままに、「タイガーネクサス」などの新たな近距離の牙がプラス

    『ストリートファイター6』帝王サガットが8月5日に堂々参戦!長距離の強みはそのままに、「タイガーネクサス」などの新たな近距離の牙がプラス

  2. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

    『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

  3. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

    カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  4. FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

  5. 最高速で駆け抜けろ!Steamセール「レースフェス」開催中―車はもちろん自転車や買い物カートのレースまで対象に

  6. 7人Co-op対応のお料理デリバリーサバイバル『Delivery Pals』7月29日発売!荒廃した地球でエイリアンに料理を届けよう

  7. DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

  8. 幽霊屋敷で呪われたボードゲームに挑む4人Co-op対応ホラー『Invokyr』発表!クリアした者だけが館から脱出できる

  9. 娘たちを幸せな未来へ導く少女育成SLG『マシンチャイルド』9月5日発売決定!大槍葦人氏が9年かけて開発

  10. 火星でジャガイモは作れるか?一人孤独に生存目指すSFサバイバルアドベンチャー『687 Days on Mars』プレイテスト開始

アクセスランキングをもっと見る

page top