2DRPG『勇者ネプテューヌ』PC版がSteamにて6月21日発売決定!今度の舞台は2Dゲイムギョウ界 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2DRPG『勇者ネプテューヌ』PC版がSteamにて6月21日発売決定!今度の舞台は2Dゲイムギョウ界

アイディアファクトリーとコンパイルハートは、カナダのArtisan Studios開発の『勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!(Super Neptunia RPG)』のPC(Steam)版を6月21日に発売することを決定しました。

PC Windows
Steamストアページ掲載と同等の2018年7月公開のPS4版「オープニングムービー」

アイディアファクトリーとコンパイルハートは、カナダのArtisan Studios開発の『勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!(Super Neptunia RPG)』のPC(Steam)版を6月21日に発売することを決定しました。




本作は、2Dで描かれるアクション要素を交えたRPGです。プレイヤーは、記憶を失った主人公ネプテューヌを操り、2Dゲームが主体となったゲイムギョウ界の真実を探す旅に出ることになります。フィールドの移動はアクション要素のある横スクロール。バトル開始はシンボルエンカウントを採用しています。



バトルでは4つのボタンとキャラクターが連動する形で行動指示が可能。フォーメーションを変更することで、物理攻撃主体の「ストライク」、魔法スキル主体の「マジック」、バフスキル主体の「サポート」、HPや状態異常回復主体の「ヒール」といった、必要に応じた行動をとることが可能になります。


デラックスセットも用意されるPC版『勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!』は、Steamにて、日本語対応で6月21日発売予定。発売から1週間は20%オフで販売されるとのことです。PS4版は2018年12月より発売中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-28 0:14:16
    勇者だな。
    これを厳しく評価されるsteamで出すなんて...
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-27 3:51:13
    ぴょい~ん! ぴょい~ん! カンガルーのように! じゃ~んぷ!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-27 2:05:23
    ぴょい~ん(幻聴)
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-27 1:30:29
    2019年2月くらいまで大きいバグ修正していて、いまもなおバグがある現場だが、大丈夫なのか?不安でしかない。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 22:07:56
    steam版ではパンツは修正されるのでは? steamではロリコンのエロ表現はご法度らしいし。
    0 Good
    返信
  • PC-Tan 2019-04-26 14:57:47
    What's funny is that the PS4 and N/S versions of the game were announced before this PC version, and the PC is actually coming out sooner.

    In the US this game releases on PS4 and N/S on June 25 and June 28 in Europe
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 11:34:53
    PC版の方が早いなんて中々やるやん
    1 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  2. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

    古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  3. NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

    NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

  4. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

  5. 巨女サンドボックス『GiantessPlayground』VR対応アップデート配信―罵倒と共に建物も車も踏みつぶす美女を見上げよう

  6. 『HELLDIVERS 2』8月26日より「ウォーボンド・トークン」導入発表―上位エディション付属「鋼の古豪」プレミアムウォーボンド利用権がリニューアル

  7. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

  8. アトリエ新作『紅白レスレリ』に新キャラやレスナ、ヴァレリアまで続々登場!ダンジョンやショップ経営の詳細も

  9. 『ドールズフロントライン2:エクシリウム』にASMR実装へ。自分だけの空間で人形たちと日常を過ごせる新要素「クルーデッキ」の映像が公開

  10. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム