ベセスダ・ソフトワークスは、海外モバイル向けに早期アクセス実施中であった『TES』シリーズ新作『The Elder Scrolls: Blades』の参加制限を撤廃し、対象地域のユーザーに提供しました。
同作は、一人称視点で展開する、街とダンジョン探索の反復を中心としたRPGタイトル。先日より早期アクセスが実施されていましたが、今回の措置により、対象地域にいる多くのユーザーがプレイ可能となりました。また、今後はBethesda.netのアカウントも不要となります。これにあわせ公開された映像では、同作の各要素を確認可能です。
『The Elder Scrolls: Blades』はiOS/Android向けに海外向けに早期アクセス実施中。現時点では国内向けの配信予定は明らかにされていません。
関連リンク
C#等/ゲームプログラマの募集/土日休み
株式会社パソナ
- 愛知県
- 月給61万5,600円
- 派遣社員
ゲームテスター・未経験歓迎「正社員/週休2日制/賞与あり/交通費支給」あなたの目で新作を守ろう
株式会社ReneGate
- 愛知県
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員
「ゲームチェックプレイヤー」未経験歓迎・土日祝休み「昇給あり/賞与あり」好きなゲームを仕事にしよう
株式会社Light BROTHERS
- 東京都
- 月給24万円~30万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~50万円
- 正社員
遅めの10時出社 Unityでゲームシステム設計・開発/ゲーム会社でのお仕事です
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給3,500円~
- 派遣社員
カジュアルゲームテスター・未経験歓迎「正社員/平日のみOK/交通費支給」ゲーム好き集まれ
株式会社ReneGate
- 大阪府
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-05-06 15:27:12Menufallout shelterは確かに面白い1 Good返信
- スパくんのお友達 2019-05-06 5:52:36Menuそれが楽にめちゃくちゃ儲かるんだよ。
FolloutのスマホゲーでBethesdaがどれだけ儲かってるか調べてみ。
ディアブロも新作がスマホゲーになる理由が分かったわ。5 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-06 4:42:29Menuベセスダの手抜きゲー
そんなに楽にお金がほしいかね
TESのネームバリューならスマホゲーで楽に儲かると思ったのかな。1 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-05 23:13:29Menuまじでベセスダのスマホゲーなんて誰が求めてるんだよ8 Good返信
- スパくんのお友達 2019-05-05 12:28:34Menuスマホでやるならオブリビオンくらいのしょぼいグラの方が味が出ていい気がするけどな。
スカイリムのモデリングはキャラの体が角ばってて好きじゃないんだよね11 Good返信2件の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-05-05 8:09:09Menu自由度無くしたら只の凡RPGの一つに過ぎないシリーズなのに、そういうのとは程遠い作りしか出来ないわざわざスマホゲー拵えてどうすんのよ10 Good返信
- スパくんのお友達 2019-05-05 1:52:57MenuFO76に続いて根本的なクオリティ不足ゲーを連続リリースするベセスダ
ほんとダメダメだな14 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-04 18:20:22Menuこんなもんにリソースを割くんじゃなくTES6に頼むよぉ(懇願)13 Good返信
- スパくんのお友達 2019-05-04 12:22:22Menu不人気すぎてBethesda.netで縛ってる場合じゃねえってことか0 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
アプリゲーム アクセスランキング
-
『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント
-
『スーパーマリオラン』4日間で全世界4,000万DL超え…140の国と地域の無料ゲームランキングで1位
-
Bungieの人気RPGシューターがスマホに!『Destiny: Rising』8月29日全世界同時リリース決定
-
モバイル版『FF14』が中国で一足先に正式リリース!エオルゼアの冒険をスマホで忠実再現―今後はグローバル展開も
-
『DaD』モバイル版『Dark and Darker Mobile』コンセプトが詰まったファーストトレイラー公開!2024年にグローバルリリース予定
-
『Elona 2』結局タイトル変更へ。ゲーム名利用巡る原作者との問題に契約資料公開し権利主張続けるも…
-
『スーパーロボット大戦DD』に『ライブ・ア・ライブ』「近未来編」参戦!期間限定エピソード「ブリキ大王 我とあり」配信
-
名作ARPGの買い切りモバイル新装版―日本語対応『Titan Quest: Ultimate Edition』11月28日発売!トレイラー公開
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください