VRマルチプレイCo-op剣戟ACT『ソード・オブ・ガルガンチュア』Steam/Oculus Store配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VRマルチプレイCo-op剣戟ACT『ソード・オブ・ガルガンチュア』Steam/Oculus Store配信開始!

株式会社よむネコは、VRオンラインアクションゲーム『ソード・オブ・ガルガンチュア』の配信をSteam及びOculus Storeにて開始しました。

ゲーム機 VR

株式会社よむネコは、VRオンラインアクションゲーム『ソード・オブ・ガルガンチュア』の配信をSteam及びOculus Storeにて開始しました。

同作は、オンラインCo-opが特徴のVR剣戟アクション。プレイヤーは実際に体を動かし、剣を振るい、巨人ガルガンチュアとその軍団へと立ち向かっていくことになります。剣戟は敵の攻撃を弾いたり弱点を狙って斬ったりと、VRならではの直感性と自由度を兼ね備えたシステム。武器や防具も多数が用意されているほか、ステージも初心者向けから上級者向けまで50ステージ以上が存在しています。

また、特徴のマルチプレイでは、オンラインで最大4人でチームを組みともに戦うことができるほか、マルチクロスプラットフォームにも対応。Steam/Oculus Storeの区別なく、ともにプレイすることが可能です。


なお、発売に際しては元OculusVRのパルマー・ラッキー氏のプレイ映像も公開されています。

『ソード・オブ・ガルガンチュア』は、Oculus Rift/Oculus Rift S/Oculus Quest/HTC VIVE/Windows Mixed Reality向けに、Steam及びOculus Store(Rift/Quest)にて1,990円で配信中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • sito 2019-06-09 9:13:04
    このゲームマルチがすごい、難易度が高くなるほど、敵AIも強くなるのがマルチの仕様です・・、開発さんが生放送で言ってたんで確実・・、さらにマルチではプレイヤ-の行動を学習しきったチャンピオンというゲーム内最強の敵AIが出てきます・・、マルチガンバッテネ・・、そのうえ世界ランキング付き。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  2. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

    PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  3. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  4. 「Steam Deck」バッテリーの寿命維持に便利な機能追加!公式アップデートで充電制限ができるように

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

  7. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  8. Xboxコントローラの純正修理パーツをマイクロソフトが販売開始。修理マニュアルや手引き動画も

  9. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  10. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム