コメント一覧 (30 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-06-15 14:54:18MenuWhat Remains of Edith Finchとか受賞作品ですら大して宣伝されていないし、
そんな重くないはずなのにPS4版は30fpsすら安定して出せてなかったな0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-06-15 8:01:46Menuサードよりインディーが売れりゃそっち多く推すしその逆もってことなんじゃねえの
PS4はサードがより多く売れる市場、Switchはインディーがより多く売れる市場0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-06-15 3:06:26Menuゲーム機向けのインディーゲームってPCと比べたら1割もないと思うんだが…3 Good返信
- スパくんのお友達 2019-06-14 16:56:48Menu本当にswitchとインディーは相性いいのか?
light fallていうゲームやったけどなんかフレームノート低かったよ?しかもコントローラーがアレだし…7 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-06-14 15:50:52Menuまあもう少しいい物は分け隔てなく宣伝するべきだとは思う
任天堂は他社のAAAタイトルが中々出ない分インディーにも力入れてるって感じだろ
どこもいいとこ悪いとこあるって感じ
つまりSteamがNO.1
Epicは地獄に落ちろ11 Good返信 - スパくんのお友達 2019-06-14 15:23:18Menuストアで何時も全然推してないじゃん。出してもPVすら無くて宣伝すらしてない。
ファーストタイトルだけが映えるストアになってる。14 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-06-14 14:30:52MenuTiny metalなんかはUNTIES(Sonyミュージック)がパブリッシャーなんだけど
一作目はPS4、steam、遅れてスイッチ版だったんだけど
二作目はスイッチ独占で発売、その後ちょっと遅れてsteam版、結局PS4版は発売すらされなかった
ソニー傘下の企業ですらこうだからPS4とインディーズの相性はかなり悪いと見てる16 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-06-14 13:57:11Menuインディーズはスイッチ!アピール増えたな
余裕なさそうだ15 Good返信2件の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-06-14 13:39:49Menu昔からインディーズはsteam、他はcsって感じだったけど、最近はインディーズはスイッチでしか買わなくなっちゃたな。babaは買ったけど。
どこでも出来て、いつでも中断出来る手軽さがスイッチと相性良すぎてね。
逆にPCは新調して2080乗っけて高画質ゲーム用になってるわ。
PS4はやっぱり日本人への普及率とフレの多さ考えるとマルチ用になってるな。3 Good返信 - スパくんのお友達 2019-06-14 12:12:04Menuスイッチ出てからps4でインディーゲーム買わなくなっちゃったな。セール来てもスイッチ版買ってるわ。やっぱ起動の速さと寝転びながら遊べるのはデカい9 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください