『ライザのアトリエ』Steam版発売日が海外公開!米国時間2019年10月29日発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ライザのアトリエ』Steam版発売日が海外公開!米国時間2019年10月29日発売予定

コーエーテクモゲームスは、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のSteam版および海外発売日が米国時間で2019年10月29日になることを海外向けに発表しました。

PC Windows

コーエーテクモゲームスは、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のSteam版および海外英語版発売日が米国時間で2019年10月29日になることを海外向けに発表しました。

同作は錬金術でのアイテム作成などが特徴のRPGシリーズの新作。今までのシリーズ作品とは異なる新たな世界観を舞台に、少女“ライザ”と仲間たちの冒険が繰り広げられることになります。

『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は国内PS4/ニンテンドースイッチ向けには2019年9月26日発売予定です。国内向けにもSteam版の発売はアナウンスされていますが、正確な発売日については国内ではまだ発表されていません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-09-25 18:52:44
    久しぶりにおま国きたかしら
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-02 2:26:11
    Steam上で見るとコエテクの値段の付け方が良く分かる
    8000円超えがズラッと並ぶなんて、ある種異様な光景
    (まあ、最新のものがコンシューマ機に合わせて有るってのは分かるけど、古めのものもその値段だし)
    海外の人はこれ見て、やっぱ日本人はお金持ちって思うのかな

    ちょっとはスパチュンを見習ったら?
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-30 21:19:20
    フェイスモーフが頂点移動じゃなくってなんか画像処理っぽい。
    キャラデザインは好評らしいのにもったいないな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 13:43:58
    公式に発表されてる中で女キャラが2人に対して男キャラ多すぎなんですが・・・
    増えるかな?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 10:09:14
    ライザちゃんはアトリエ主人公の中でも突出してスタイル良いから絶対そういうmod作るヤツ出てくるじゃん・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 6:35:37
    こことファルコムとスクエニはスチーム上から非表示にしたい
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 5:22:39
    むちむち
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 5:09:39
    やわらかいのかそうでないのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 3:32:50
    コエテクはあの後はほぼ日本語対応してなかったか
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  2. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  3. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

    今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  4. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  5. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  6. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  7. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  8. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  9. 魔法の国で使い魔集めて冒険するサバイバルADV『Witchspire』発表【gamescom FGS 2025】

  10. 日本語フルボイスにも対応の手描きアートスタイルJRPG『Lost Hellden』新トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top